麺屋中川で味玉ラーメン

久々に、中川にいってきましたぞ。

店

カラ豚が気になってはいたんだけど、あのラーメン辛くして旨いのかな?と不安になり、いつものように味玉ラーメン

味玉ラーメン

うーん、魚の節が感じられて旨い。麺はモチモチ気味のやや太めだ。個人的には細めんの芯が微妙に感じられるくらいの麺が好きなんだけど、このスープにはこの麺が一番あうかな。

醤油ラーメン食べたなぁって思うゾ。うまかった。

麺屋中川

卓郎商店

先週手術した「はな」の抜糸のために、三島へ。抜糸って、糸じゃなくてワイヤーなのな。で、ペンチみたいなのでパチンと切ってはずしてた。三箇所留めてあったので、パチパチパチンってな感じで切ったら、ワイヤー抜いて終了。

思ったよりも早く終わったので、毎度でも行くことにしたら、休みっぽい。車から通り際に張り紙読んだから、はっきりしないんだけど、月火は休みみたいなこと書いてあった。

というわけで、飯嶋で蕎麦食うか、御殿場のかわ嶋にでも足をのばすかなんて、悩んでみたが、やっぱラーメンな気分なので卓郎商店に行くことにした(ラーメンは好きだが駐車場が、、、、道沿いに駐車場が並んでいるので、埋まってると、そのまま走り去るくらいしか選択肢がないのが不便。)

というわけで、行くだけ行ってみたところ、予想通り駐車場が一杯。が、ちょうど一番いい場所に留めてあった車が出るとこだったので、スムースに停められた(ラッキー)。

店構え

なにやら、新しいメニューがあるので注文

背脂揚げたまねぎラーメン

メニュー 背脂揚げたまねぎラーメン

揚げたまねぎは結構、甘みとかエグミみたいのが強すぎるうえ、油が玉ねぎ臭くなるからどうかなぁと思ったが、背脂が入ってるので浮いた感じがしなくていい。麺は多加水(だっけ?)の細めんで、好みだし、スルメかムール貝かそっち系の味が強く感じられるスープはやっぱ旨い。毎度とかやくみやはもうちょい鶏とか豚が強かったかな。

卓郎商店

支那そば家 毎度!

風邪ひいてから、ずっとおとなしくしてたが、年末に出来たというラーメン屋に行ってみることにした。三島チャレンジショップとかいう、空いた店舗の有効活用が云々とかいう話だったので、てっきり広小路の方かナァなんて思っていたら、大社の近くだった。駐車場もちょっと離れたところにあるので、車で行く場合は注意だ。

毎度!

地鶏と魚介の醤油味は鶏、豚、アゴ、エトセエトセで出汁とってるとか、薀蓄な張り紙は張ってあるが、それを読みながら待つ。

地鶏と魚介の醤油味

出てきた支那そばは、チャーシュー、メンマ、葱、海苔というシンプルなトッピング。スープのバランスが素晴らしくいいのと、塩加減も控えめであっさりしていてうまい。麺は細めんストレートっぽいが、全粒粉が入っているのか、麺に粒々が見える、なかなかおもしろい麺だ。店内に製麺機みたいなのが置いてあったから自家製麺かな?

支那そば家 毎度!

支那そば仁屋

夜は蕎麦食べるし昼は軽く済まそうとうどんでもという感じで福梅に。

と思ったら休みだった。

それじゃぁこのまま降りて、ことひらに讃岐うどんでも

と思ったら休みだった。

この時期どこもお休みなのね。というわけで割と鬼門な感じのグルーメ街道グルメ旅が決定。豚平はこの前行ったし、U隊長の拒否権発動されてるし、石本屋は雰囲気良くなかったしナァなんてあたりを見回しながら走っていると、石本屋の隣に支那そば仁屋という店ができている。

よっしゃ、今日はモタレルもんは喰いたくないし、いっちょココにしておくかというわけで、入店。

あれ?隣の石本屋とつながってんぞ、オイ

と思ったら、同じ経営らしい。

塩ラーメン+味玉を注文(U隊長は支那そば)。とりあえず薀蓄とか読みながら待ちます。モンゴルと沖縄の塩ブレンドだって、へぇx1

薀蓄

さて、出てきた塩ラーメン味玉は別皿で小皿で登場(なんでや?)。どうせ入れるんだから入れとけやと思うのは僕だけではないはず。あと、生春菊のってる

塩ラーメン

一口飲んで塩x5。やたらとしょっぱい。薀蓄の塩ブレンドって、ありゃダブルの間違いじゃないのか?、沖縄塩とモンゴル塩がダブルで攻めてきますみたいな勢いの塩っぽさ。しょっぱすぎてコクとかわからない。でも、生の春菊が塩だれにあってて喰えた、にがみと塩のハーモニー。あと、麺は硬めでうまかった。

支那そば

これまた濃い、背脂なんかかかっていてこれまた濃い。醤油も濃い。麺がしょっぱいと嘆いていた。

要するにしょっぱすぎ、それに尽きる。スープをすすらないように麺だけ食ったラーメン初めてだわ。

麺屋喜八郎で味噌ラーメン

今週末から季節限定麺が替わったので、早速注文味噌ラーメン。

季節限定麺

[天野醤油(http://www.gotemba.or.jp/i/amano/)の味噌使用とのこと。ほのかな甘さとコクが旨い。が、食べすすむにつれスープの辛さというかくどさが気になってきた。 つけ麺のほうがおいしく食べられるかも。あと、にんにくがきついみたいでちょっともたれた(まぁ、普通の人はもたれない程度だとおもうが)。あとはどうしても味噌たれは下に沈んでしまって最後に濃く感じるのかも。

次は太麺のほうで試してみたい。

喜八郎

手打宏房 饂飩亭

最近ラーメン続きなので、函南の饂飩亭に行ってみた。

手打宏房 饂飩亭

”多くの人にうどんの変化を実感してほしい”知識と技術を一体にしていつまでも手打にこだわりつつ美味しいうどんが食べられるように努力したい。 うどんの腰は硬さではない!硬さの取れた弾力(もちもち性)がうどん本来の腰と思う。うどんの食感はノドで味わって下さい。

饂飩亭 ぶっかけ ぶっかけ

ぶっかけうどん+しめじ天。しめじ天は大ぶりで旨い。ぶっかけのうどんは透きとおってる。普通透きとおっていると腰があると思うんだが、ここのうどんはそうではなくモチモチ(というかムニュムニュ)してる。歯ごたえがないっていうのが、なんともあれだ(ボソボソしたうどんよりはずっといいが)。

あと、いなり寿司が二個ついてくるので、結構満腹になった。

饂飩亭

秀太

サントムーン(総合スーパーっつうか複合施設)の南側にラーメン屋(ラーメンダイニング?)ができてたらしいので買い物ついでに軽く寄ってみた。

ダイニングです、マジで。小洒落た店内に、小洒落た、木製カウンター、そして、店員の制服まで小洒落てマスヨ。

秀太 秀太

店内はサントムーンすぐだけあって、親子連れでごった返し中。テーブルとかカウンターも一席あたりの余裕があってよさげ。

塩ラーメンに揚げ味玉の注文。

塩ラーメン

冷めにくい深い器を使ってマスゼ的な薀蓄が書いてあるように、器は深め。まぁ結構見るけど。でも白い器はお洒落です。

塩ラーメンには、トッピングに海苔と蒲鉾とチャーシューと葱がのっています。細麺頼んだので、麺は縮れ細麺だ。湯で加減は歯ごたえが残る系で好きな感じ。でも、スープ旨くない。なんツーか味が単調すぎるんだよね、一本調子。U隊長も醤油ラーメン頼んで同じこと言ってた。

例えると、

自分でとった蕎麦の辛汁

コレだね。さらに、例えると

スカスカのラガジャングル

結論:もうちょいコクが欲しいゾ。

秀太

喜八郎

御殿場のペットランドに、無料ドッグランがあるというのではなをつれてちょっくら出かけてみた。

そのついでに久々に喜八郎に行ってみた。

意外に混んでた

ラーメン(塩)を注文。受けた順につくるようなので、人数というよりグループの数でわかる。ちなみに1,2,1,1,2と入ると最後に入った我々(二名)は5サイクル目になるようだ。こだわりかな。RISC対SISC か? ちなみに、あるラーメン屋では釜に4玉以上入れると湯であがりが悪くなるのでそれ以上は一度には入れないと言ってた。だから、1,2,1,1,2と一度に入った場合は最後の二人は2サイクル目(か3サイクル目)に喰える。

さて、塩ラーメン。スープにコクが出ているのと焦がしたまねぎが散らさないで一箇所にまとめるようになっている。味にまとまりが出てて旨くなってるね。満足。

あと、待ってる時間に隣でU隊長がメニューをいじってたら、裏側に、、、今度頼んでみよう。っていうか、隣の人はそれとも違うメニューを頼んでいたぞ。

来週から季節限定麺が味噌に替わるようだ。

喜八郎

大山(富士)

たまには遠出でもすっかなという感じで、富士の大山までいってきた。11時前に到着。10時からの営業だったはずだが、11時に変更になったみたい。

大山外観

というわけで、5分ほど待った。そして一番乗り。

魚こく醤油 塩そば

魚こく醤油と塩そば。塩そばは透き通ったスープが旨い。魚こくは魚だしと焦がしたのか油で揚げたような節がぷーんと香る一杯。蕎麦でよくある辛汁の酸味も。

途中くどいかなと感じることはあったが、ちょっと癖になりそう。

豚平

ここも、前から気になっていたのだが、いつも(というか8年近く)素通りしてた沼津のグルメ街道沿いの豚平に行ってきた。

豚平

醤油ラーメン注文。

醤油ラーメン

太麺で、色は濃ゆいが味は濃すぎない(けど薄くもない)。油多め?太目の麺にはなかなか合うヨ。スンゲーうまいっていうほどでもない普通のラーメン。飽きのこない味なのかも。

それよりも、一番奥の席ついてから、「入り口で食券買え」って言われたのが、カルチャーショックだったかな。お前グラス持って後ろついて来てたやろ。もっとはよ言えや!って思うのだが、そこで敢えて言わないのが静岡流儀なのかも。ってユルイ気持ちで捉えられるようになったのは、社会の荒波に揉まれたからカモン。