カプリ亭

生パスタを出す店があるというので、沼津港の近くのカプリ亭に行ってきた。

っていうか、カネトモ(干物屋)の向かいなのね(知らんかった)。

サルモーネ(左)ポモドーロ(右)。生パスタはやや平べったく稲庭うどんみたいな感じでうまい。サルモーネはクリームが濃厚で、生パスタに良く絡む。ただサーモン(鮭?)が若干塩っぽ過ぎたのが残念。ポモドーロはトマトの酸味が利いているが、僕にはちょっと強すぎた感じ。一皿食べるのはちょっとつらいかな。

なかなかおいしかった。

U隊長の実家に行ったら、なんとなく流れでユートリオという温泉施設に行くことになった。そして帰りに京に行ってせりざるでもということに。

京

たたずまいは侘しいというか年季入ってます。

天麩羅 せりざる

天麩羅盛り合わせは、エシャロットとか変ったものが揚げられてて美味い。せりざるはせりのシャキシャキ感がたまらん。喜八 の修行先らしいので、味も似てる。京のほうが若干切りがぶれてる気もするが、、、

場所はいい加減だけど、52号の山梨と静岡の県境らしい。まぁ、土地感ないから大体ここらへんってことで。

http://map.livedoor.com/map/?MAP=E138.31.45.8N35.11.42.0&ZM=9

第一旭(富士店)

結構前から富士にあるとは聞いてはいたが、なんせ、新福派なもんでいままで行ったことがなかった(嘘)。本当のところは単に場所がちょっとわかりにくかっただけで行くモチベーションがわかなかっただけなんだけど、、、でも新福派っていうのはホントだよ。四条の新福菜館はやたら通ってたヨ。

というわけで、U隊長(元富士宮在住)が実家に帰るというので寄ってみました、第一旭。

店は筋を入ってちょっとわかりにくい。且つ、駐車場がないので、近くの吉原本町パーキングに停めた。

並を注文。待つこと4,5分。でてきたラーメンは京都で食べたっぽいヤツです。もやしと葱がのっかってて、チャーシューの薄いヤツ。でとんこつ醤油。懐かしい味。最近のラーメンが奥ゆき重視のこってりの中にもコクが、、見たいな路線のなかで、多少薄いかな?と思う部分はあるが、辛し味噌を入れるとやっぱうまい。

ちょっと醤油が強いかなと思ったけど、コレはこれでいい。

そして、店を出て、本通りの方にでると、こんな目印を見つけました。

京都まで九十里だそう。狙って店を構えたのだったら洒落が利いていて素敵。そして、僕は来週九十里の京都に行きます(U隊長結婚式参加のお供として)数年ぶりの京都かもしれん。楽しみだ。

そして、本通りを少し歩いたが、もともと宿場町なので情緒がありなかなかよかった。和菓子屋みたいなとこに寿司が置いてあったり吉商本舗も発見したり。U隊長はウィスティリア吉原本町がちょっと気になったらしい。

静岡県富士市中央町1-6-13

http://map.livedoor.com/map/?MAP=E138.41.13.6N35.9.34.8&ZM=10

Yeti2回目

うっかり、二度目のYeti行ってきた。今回は人多め。普通のYetiぽかった。初心者っぽい人たちもちらほら。

少しのれるようになってきたので、オーリーの練習を中心に二時間ほど滑った。

なかなか楽しかった。というかスノーボードはやっぱいい。ブーツとビンを買い換えなきゃ。

花水木

呼子ニュータウンの中にあるという「花水木」という饂飩屋にいってきた。あーちなみにずっと「あびこニュータウン」だと思ってた、漢字わかっているにもかかわらずだ。恥ずかしい。

裾野のICからだと、蕎仙坊のほうに向かってすぐだけど道沿いにはないのでちょっとわかりにくいかも。地図なしだとつらい。

たたずまいはいい感じ。落ち着いてるよ。鴨つけ汁うどんを注文。

結構待つが、静かなのでゆったりと待つ。

湯だめに入った温かいうどん到着。何故か胡椒がついてます。薬味は生姜と葱。うどんは、讃岐っぽくはないけど、吉田のうどんみたいに硬くない。あと切り方も讃岐っぽくないからマシンじゃなくて包丁で切ってんのか?冷たいうどんじゃないからはっきりとはわからないけどそんな感じ。

鴨汁はやや甘めで濃い目の味。かといってくどいわけではなく、生姜を入れるとかなりすっきりした味になる。試しに胡椒をかけてみたらこれがまたいける。うーん何かなと思ったが、名古屋の手羽先のノリに近いのかもしれん。

なかなかおいしかったぞ。

カワハギボート釣り

今週もまた、カワハギ釣りに行ってきた@木負(沼津)

この日は全然駄目で、一匹のみ。あと全体的に小さすぎ。真鯛も連れたけど即リリース。あとは、アナハゼがちょこちょこ釣れてた。カワハギは古宇あたりのほうが釣れるのかな?

帰りにボート屋のおっちゃんがカワハギの捌き方を半ば強引にレクチャーしてくれた。僕は皮を剥ぐ前に頭を落として内臓とるけど、教わったやり方のほうが手際がいいです。

  • カワハギを反時計回りにまわしながら、ツノ、尻尾を切って下の固いところを出刃の腹で押さえながら口に向かって剥きます。
  • 腹を指で強く押さえると(要らない)内臓が出てくるので出刃の先を使ってコシリとります。ジンタみたいに。
  • そうすると、肝と内臓がうまいこと分かれます。
  • あとは皮を剥いでご自由に

出刃でコシリとってます。

ブラッスリームギ

11月は、僕もU隊長もKボンもみんな誕生日なのでBrasserie Mugi(ブラッスリームギ)でアニバーサリープランを楽しんできた。

佐賀の地鶏?みつせ鶏の温かいサラダ。食用薔薇が散らしてあります。

かぼちゃのポタージュ ラテ仕立て これは大変おいしかった。

真鯛のポワレは撮り忘れ。食べ終わってから気づいた。

あしたか牛のステーキグラタン添え。めちゃうま。ソースが良かった。マドラ酒ベースとのこと。みんなスターアニスが隠し味だとか 謎の香辛料使ってんじゃないかとかいってたけどハズレた。

最後、ホールケーキは花火付き。

楽しんだ。

Yeti行ってきた

イエティのナイターで初滑りを敢行。二年前はパスポート使ってすべりまくったが、去年は一度も行ってない。

その二年前の記憶では、シーズン初めは幅が狭いのと、意外にこけてるヒトが多くてあまり面白いものではなかったイメージが強かったが、今年は幅が結構あるのと、ヒト少な目で快適だった。

でも、リフトは相変わらず遅い。リフト->滑るを1サイクルとすると、サイクルの90%はリフト乗車時間のような、、、、何本か滑ると、なんとなく板に乗れてきた気がしてきたヨ。

そして、初めてイエティドッグを食べた。

味はまぁ普通。そんな感じで滑りは楽しめたヨ。

カワハギボート釣り

沼津の西浦で久々のボート釣り。狙うはカワハギ

富士山を眺めながら、昼過ぎ釣り開始。暖かくて、釣り日和かなと思っていた割には、釣りはじめてすぐに風が強くなってしまった。やたらと荒い波に、ボートが木の葉のように揺れまくって、あたりはとりにくいし、餌も針につけづらくなっている状況に加え、干潮がやってきて、あたりが全然なくなったのと同時に会話も途絶えた。

ちょっと失敗したかなと思った(っていうか全然釣れないし、帰ってもいいかななんて。)が、久しぶりの釣りという事で、強風のなかなんとかボートを波の弱い生簀と生簀の間に移動。揺れに耐えながら釣り続行。結局3時過ぎには、風が弱まって快適に。

海面が綺麗なので撮ってみた。そして、外道で石鯛の稚魚が二匹と真鯛の稚魚が3匹釣れたがリリース。一応、アジとか鰯とかのためにサビキ仕掛けは持っていったが使わなかった。

結局七匹釣れたので、ノルマとしては達成したかな。日が落ちる寸前まで釣っていたので、富士山赤く染まり始めてました。てっぺんは白く染まってます。

帰って捌いて肝和えにして旨かった。明日は、残った白身を鍋にでもしようかと。

福梅

なめり駅の側にある、福梅(うどん屋)で冷やしきつねをいただいた。

udon

甘く煮付けた揚げと生姜のすりおろしがさっぱりしていてうまかった。