MacBook Airを購入してデータ移行に失敗した

タイトルの通りMacBook Airを購入した。息子に「minecraftをPCでやりたいからお下がりくれ」って言われたのでまぁいいタイミングかなと新調したわけだが、データ移行にトラブった結果過去の資産をほぼ全て失ってしまった。

もとのMacBook Airが2015 earlyかなんかだったので、デーたの移行はWifiかケーブルなんだけどWifiはおそすぎるから却下ということで、Thunderbolt 3->2 変換コネクタとThunderboltケーブルを9000円くらいで購入した挙げ句、データ移行に失敗したので、このもう使い道のないケーブルどうしようかなぁと。まぁ、あと一台移行しないといけないMacBook Airあるからその時使うことになるからいいけどさ、、、

というわけで、新しいMacBook Airは過去のしがらみを断ち切れていてかなり快適だ。SSDにも余裕があるし、レガシーなソフトも入っていない。

実際、必要なデータはGoogle Driveに入れておけば毎回データ移行しないで使ったほうが快適かもしれない。slack,yorufukurou,vscode入れれば環境的にはまぁOKだしね。

2代目MBA(Macbook Air)

3週間くらい前にMBAが故障したので、ノートなし生活を送っていたのだけど、流石に耐えられないのでMBAを買いました。

SSDを換装したときの要領でSSDを取り出して、新しい方のMBAにデータを移行できたので復旧作業は簡単だった。これが心理的なハードルだったので安心した。

もともとのSSD(256GB)用にUSB変換アダプターがほしいんだけどMBA2012専用じゃないと駄目っぽいのでちょうどいいのがなくて困っている。trancendのケースだけ売ってないかな

秋葉館でしか見つけられなかったけど256のSSDの体裁を整えるために5Kはコスパ的にどうなんだろう?

Emacs起動するとWrong type argument: number-or-marker-pというエラーが出るようになって暫く経つ

起動する度に出るのは嫌なので、探ったらここと一緒の部分だった。

多分このmacbookに「バッテリーの交換修理」という警告が出ているせいだろう…

そろそろ4年目だし、買い替えたいなぁ。でも新モデルまだでないんだよねー

El Capitanにアップグレードして効かなくなったコマンド履歴をなおした

職場のLinuxはzsh使っているんだけど、家のmacはbashを使っている。そしてこんな感じの設定をして快適に使っていたがEl Capitanにアップグレードしたらhistoryが効かなくなった(相当前のことだけど)

最近まであまりコード書いてなかったから不便はあってもイラつくことはなかったけど、コード書き始めるとこれが気になって気になって仕方ないw

ホームディレクトリに.bash_sessions_disableっていうファイルを作ればいいらしい。

つまり

touch ~/.bash_sessions_disable

って打つだけ。あとはターミナルを新規に開けばOK

なんじゃそりゃ

Homebrewを入れなおした

pipが挙動不審に陥り、色々いじっていたらスパゲッテイを更にスパゲッティ度アップさせてしまい、ちょっとゲンナリしたので、イチから出直すことにした。

このサイトを参考にして

cd `brew --prefix`
rm -rf Cellar
brew prune
rm -rf .git
rm -rf ~/Library/Caches/Homebrew 
rm -rf ~/Library/Logs/Homebrew
rm -rf /Library/Caches/Homebrew
rm -rf Library/Homebrew/

と、綺麗にする。あとはHomebrewのサイトの指示に従う。

MBAのSSD換装した

色々理由はあるんだけどここ二年くらいコード書く気が起こらなかった。

まぁそのうちの理由の一つは、こんな感じで手持ちのMBAのディスクが常にフルを張り付いていたというのがある。常に容量を気にしながら新しいライブラリを導入したり、ソフトウェアの更新したりするのは萎えるし、MP3を気軽に買えないっていうのも辛い(そのタイミングでD'n'B Arenaの購買サイトが閉じたのも結構な打撃だったし)。

$ df
Filesystem    512-blocks      Used Available Capacity  iused    ifree %iused  Mounted on
/dev/disk0s2   488555536 467626280  20417256    96% 58517283  2552157   96%   /
devfs                375       375         0   100%      650        0  100%   /dev
map -hosts             0         0         0   100%        0        0  100%   /net
map auto_home          0         0         0   100%        0        0  100%   /home

流石に今年の冬は新しいノートを新調しないとと思っていたので、新しいの買うかなーと思っていたけど、深層学習で遊びたいしなーとGPUつき見てみたら余裕の20万超えで躊躇してしまった。ちょっと深層学習はやりたいけど、ちょっと遊ぶだけだったらAWSでもいいかなと思っている。

そしてそんな折、換装できることを教えてもらったので早速ポチった。

換装後

$ df
Filesystem    512-blocks      Used Available Capacity  iused    ifree %iused  Mounted on
/dev/disk0s2   936023872 466405656 469106216    50% 58364705 58638277   50%   /
devfs                366       366         0   100%      634        0  100%   /dev
map -hosts             0         0         0   100%        0        0  100%   /net
map auto_home          0         0         0   100%        0        0  100%   /home

やばい、快適すぎる。

早速Haskell Platformの最新版入れた☆

楽しい☆

macbook airに移行した

移行アシスタントで丸二日かかったので、thundervolt-LANとかそういう有線のケーブルは必須かなと思った。

ちなみにきちんと確認せずに買ったUSB-100の変換アダプタは遅すぎて役に立たなかったが、出張先のホテルでLANケーブルに差す時には重宝するんだろうなぁ。

macbook airが来た

週末に移行作業する。

1355131337

純正品を買うのもどうかなーと思ったので、planexで。

信者じゃないのでこだわらない。

macbookの要らないファイルを消した(.MobileBackups.trashとか.Spotlight-V100)

次に買うmacbookで悩んでいるわけだが、ファイルサイズが128Gに収まれば選択の幅が広がるかも!なんてことを思いついたので、Traktorで使わないmp3をNASに移して、写真をDVDに焼きつつNASに移したのにまだ200G近くある。

/でdu -m -d 1してみたら、.MobileBackups.trashが50Gと.Spotlight-V100が4Gあったので、

sudo rm -rf /.MobileBackups.trash
sudo tmutil disablelocal #ローカルにバックアップしない
sudo mdutil -i off /
sudo rm -rf /.Spotlight-V100/
sudo mdutil -E -i on /

とやって、140Gぐらいまで減らした。テクノ系のmp3もNASに移せば120Gくらいまで減らせそうな感じはするんだが、そうすると何のためにmacbook買い換えるのか分からなくなってしまうしなぁ。

素直に256GのSSDを選択しようっと。

macbookでお悩み中

今はmacbook 2008 earlyにメモリを4G,HDDを500Gに増設してつかっているのだが、Titanium Mobileのアプリのbuildにやたら時間がかかるのでそろそろ買い換えたい気分になってきた。

前提として、HDDにデータが250Gくらい入っていて、そのうち150Gくらいは写真とmp3だったりするので写真はDVDに焼いてNASに移動したんだけど、mp3はTraktor使っている関係であまり多くは移せなさそう。結局70Gは必要そう。となると128Gは全然足りなくて、必然的に最低256Gが必要ってことになる。

先にも書いたようにTitanium Mobileアプリが快適にビルドされて欲しいのでメモリも8G必須

ノートブックをあーでもないこーでもないと比較した挙句、候補としては

  • macbook air 13 256G SSDに8Gメモリを積む(1.35Kg)
  • macbook pro 13 2.9 GHz(2.06 kg)
  • macbook pro retina 13 256G SSD (1.62Kg)

macbook pro retinaだったらmacbook pro retina 15 256G SSDと変わんないじゃん!?っていう値段になっていて、だったらそっちにしたほうがいいじゃんという気持ちもある。

一方で、そろそろ毎日車で通勤往復二時間は飽きたなっていうところもあって、電車通勤したいなーと考えた場合にmacbook airの軽さは魅力。macbook airを買ってその勢いで転職活動をしてしまえという勢いも感じなくはない。静岡は美味しいものいっぱいあるし、泰平居酒屋だって行ってみたい。それか東京に新幹線通勤でもいいしなー。

結局macbook airでいいかなぁーと思っていたところ、これ読んでぐらついた(スナップショットが綺麗なんだもん)

というわけでmacbook pro retina 13に踏み切れない自分がいるのであった。