ハラペーニョで悶絶した話

思うところがあり、ハラペーニョで辛味噌をつくってみることにした。

必然的にみじん切りにする作業があるわけだがこれを素手でやったのがいけなかった。

1441109779

辛味噌は出来たが手がヒリヒリしてどうしようもない。昨晩作業したのに一日経った今(夜)でも痛い。ハラペーニョ舐めてた。辛味成分のカプサイシンは脂溶性だから水で洗ってもほとんど落ちない。痛みは和らぐので流水で何度も手を洗って、保冷剤をニギニギしていたw

そして先ほどスプラトゥーンをやってみたが痛覚の苦行で早々に諦めた。昨日はタイピングも辛かったが今日はずっとマシ。

次回は、ちゃんと使い捨ての手袋しようと誓った(本気で)。

イチジクを切ってクリームチーズと和え蜂蜜をかけただけのお手軽料理は日本酒とも合うのでオススメ。

1441109781

そろそろ新しい食器が欲しい。陶器市行きたい。御殿場アートクラフトフェアでも物色しに行くかなぁ、今年はお酒解禁でイワセさんが出店するって行っていたから電車で行くべきか…w

最近読んだ本(20150827)

ソロモンの偽証なかなか面白い。自殺(今のところ)を中心にみんなが嘘つきまくるというストーリーなので作者の妄想全開に出来ていい感じw

ProductName ソロモンの偽証: 第I部 事件 上巻 (新潮文庫)
宮部 みゆき
新潮社 / 810円 ( 2014-08-28 )


ProductName ソロモンの偽証: 第I部 事件 下巻 (新潮文庫)
宮部 みゆき
新潮社 / 810円 ( 2014-08-28 )


第二部も読みたいが。

妄想全開系でリアリティのなさNo1は今のところこれだが

ProductName 食堂かたつむり (ポプラ文庫)
小川 糸
ポプラ社 / 588円 ( 2010-01-05 )


VDT症候群と夏バテのコンボっぽい

最近なんだか疲れがとれなくて、昨日も集中力が出なくてスプラトゥーンのガチをやる気も起きず、エイムもガバガバだった。

とっとと寝たんだけどやっぱ疲れがとれなくて、朝会社に行こうとしたら、車のキーと間違えて自転車のLEDライトをポケットに突っ込むし、運転したらしたで、高速道路を4時間くらい運転し続けたみたいな疲労が感じられたので、途中で引き返して休むことにした(イマココ)

VDT症候群っぽいのなぁ。ブログ書くのも辛いわw

折角休んだのにスプラトゥーンを全くやる気にならないのもそれはそれで辛いw

ProductName ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack
Joe Kutner
オライリージャパン / 2808円 ( 2015-07-23 )


最近読んだ本

青春

ProductName 戸村飯店 青春100連発 (文春文庫)
瀬尾 まいこ
文藝春秋 / ?円 ( 2012-09-20 )


これも青春

ProductName ぼくと、ぼくらの夏 (文春文庫)
樋口 有介
文藝春秋 / 669円 ( 2007-05 )


SQLAlchemyでORA-01795を避ける

OracleではIN句に1000以上の要素を指定するとエラーが出る。

例えばSQLAlchemyだとこんな感じのクエリでidsに1000以上の要素を入れるとダメ

Patent.query.filter(Patent.first_publication_date > patent_since).filter(Patent.tbas.any(ThomsonTba.id.in_(ids))).all()

じゃぁどうするの?と調べたら1000未満の要素に分割してor_でつなげばいいんだよという…

実際これで動いたけど、2000超えたらまたエラーが出て書きなおさなきゃいけないのが見えてるからよろしくないよなぁ。

良い方法はないものか…

夏休み最後は井田に

今年は井田にしか行ってない…w

1439814891

自分のフィンを撮ってみた

1439814893

ボラがお食事していた。

サヨリも群れていた

最後にチョウチョウウオを追いかけて満足☆

夜は一歩へ。もちろん日本酒を飲みまくり

1439814900

きゅうりとセロリの浅漬、セロリが美味い

1439814895

ズッキーニの山椒炒め、豆鼓が効いていてウマウマ

1439814896

ピータン、山椒のアクセントがヤバイ

1439814898

バチマグロの味噌炒め

1439814901

ナスの甘味噌煮

1439814903

最後に麻婆豆腐で〆たけど写真とってなかった。ここの麻婆豆腐は絶品ですね☆

次の日は朝ラー(卓朗商店醤)

1439814904

子供を引き連れまたもや井田に

ららら激混み、行かないけどw 大瀬も混んでいるんだろうなと思いつつ、完全スルーで井田へ。

魚肉ソーセージをスリスリするとこんな感じになる。ヒトが食べてもいいので何本か積んでおくと吉。

はぜ

1439431525

なんか黒いの

1439431527

オヤビッチャ

1439431529

スズメダイ

1439431531

でかいの

1439431533

なんだろ?

1439431535

満足したようだ。

1439431536

AW130便利すぎ

ProductName Nikon デジタルカメラ COOLPIX AW130 ブルー

ニコン / 36690円 ( 2015-03-19 )


最近の静岡グルメ

沼津山正の山正丼

1439430304

富士宮にこにこ長屋の焼きそばとお好み焼き。お好み焼きよりも焼きそばのほうが好き。この後雲上カフェに行ったのだけど激混みだったので素直に帰宅

1439430306 1439430308

三島若鳥の唐揚げ

1439430309

ingress level12になりました

前回から一ヶ月弱でレベルアップ。

金バッジが2つ必要だったのだが、運頼みのガーディアンと田舎ならではのイルミネーターを金にして無事に昇格。

次のレベルに必要なプラチナ一つは既にもっているので、金があとひとつ必要。だが、これといって上がりそうなものが見当たらなくて困っている。やっぱりExplorerをあげるためにあちこちいってユニークポータルハックするのがいいかなぁ。

尚前回はスプラトゥーンのせいでレベルアップが遅れたけど、今回はスプラトゥーンのお陰でAP集めが捗ったwというのはガチマッチでアツくなって連敗すると頭を冷やすために外に出て敵のポータル破壊するということをしていたためだ。

ま、どんだけ負けてもスプラトゥーンは面白いね☆

ProductName Splatoon(スプラトゥーン)

任天堂 / 5281円 ( 2015-05-28 )


井田でスノーケリング

今年の初潜りは井田海水浴場に行ってきた。去年とうってかわって水温高いし風もないので快適

1438517625

そして、今年の課金アイテムはAW130。ハウジングなしで水深30mまで防水だし、水深計を付いているので大体自分がどのくらいまで潜ったのがわかって便利。まぁ思ったよりも潜れてないことがわかって凹んだけどね。

ProductName Nikon デジタルカメラ COOLPIX AW130 ブルー

ニコン / 36690円 ( 2015-03-19 )


今年は5m超えを目指して頑張る(会議中の息止めとかw)

イソギンチャク

1438517627

謎のオブジェ(ポータル候補)

1438517629

謎のオブジェ(ポータル候補その二)

1438517631

おさかな

1438517632

チョウチョウウオ

1438517634

ベラ

1438517636

魚の群れているところ。これは結構楽しかった

満足

Mishima.syk #6 やりました

参加した皆様お疲れ様でした。色々と面白い話が聞けて楽しかったです。

僕は分子設計を軽くディスってきましたw 本当にもっと頑張って欲しいですね。リードオプティマイゼーションのスタンスからFMOを使っているんだけど、もっとアーリーな段階での使い方の議論は新鮮だったので今度試してみたい。

あとは告知の仕方に問題があったので改善したい。事前に知っていれば参加したのにと何人かのヒトに言われたので。twitterやれとしか言えないが、それも難しいでしょうからメールを送るとか考えないとあかんのかな…

懇親会で興味を伺ったらディプラーニングに注目しているヒトが多いようなので次回はそれ系のネタを集めようかなと思っています。

反省会は「鈴木屋」か「やごみ」でやりましょうw