Drkcore

24 10 2005 静岡 Tweet

カワハギボート釣り

沼津の西浦で久々のボート釣り。狙うはカワハギ

富士山を眺めながら、昼過ぎ釣り開始。暖かくて、釣り日和かなと思っていた割には、釣りはじめてすぐに風が強くなってしまった。やたらと荒い波に、ボートが木の葉のように揺れまくって、あたりはとりにくいし、餌も針につけづらくなっている状況に加え、干潮がやってきて、あたりが全然なくなったのと同時に会話も途絶えた。

ちょっと失敗したかなと思った(っていうか全然釣れないし、帰ってもいいかななんて。)が、久しぶりの釣りという事で、強風のなかなんとかボートを波の弱い生簀と生簀の間に移動。揺れに耐えながら釣り続行。結局3時過ぎには、風が弱まって快適に。

海面が綺麗なので撮ってみた。そして、外道で石鯛の稚魚が二匹と真鯛の稚魚が3匹釣れたがリリース。一応、アジとか鰯とかのためにサビキ仕掛けは持っていったが使わなかった。

結局七匹釣れたので、ノルマとしては達成したかな。日が落ちる寸前まで釣っていたので、富士山赤く染まり始めてました。てっぺんは白く染まってます。

帰って捌いて肝和えにして旨かった。明日は、残った白身を鍋にでもしようかと。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021