21032018 富士宮
今年は会社の同僚と参加してきました。試飲はそうそうに諦め購入からの朝酒タイム。
屋台も結構出ていて食べるものもあります。
部署がバラバラなんで色々と面白い話を聞けて良かった。
21032018 富士宮
今年は会社の同僚と参加してきました。試飲はそうそうに諦め購入からの朝酒タイム。
屋台も結構出ていて食べるものもあります。
部署がバラバラなんで色々と面白い話を聞けて良かった。
01082017 富士宮
今年も天子の森でキャンプしてきた。
キングラーをゲット
ベーコン仕込んだ、あとはゆで卵とタコ。チーズを買うのは忘れた。
鶏もも肉はヨーグルト、カレー粉、塩で一晩漬けておいたもの。焼き鳥はチキンハウス産
玉子の燻製と豚タン、とうもろこし
夜の来客
朝にカイロスをゲット。虫かごがないので干しかごが兼務。あとはナナフシも捕まえた
夜中に雨が降ったせいで撤収が大変だったけど楽しく過ごせた。
22032017 富士宮
土曜日はメンチカツを作った。キャベツを山盛りフードプロセッサーにかけてボール一杯になったところで塩をふって水分を放出させると3分の一くらいの量になるのでそこにちょっと下味をつけた合挽き肉300gを投入して混ぜ混ぜするだけ。コロッケより手間がかからないので好き
二日目は富士錦の蔵開きに行ってきた。知り合いが来ていたらしいんだけど会えず。後日知り合いのグループが写真に移っていることが判明。酒ばかりに気を取られていたというのが真相。
三日目は色々求めて沼津の方をうろろしていたら安定の三つ割り菊
そしてJAの直売所を覗いたら、まさかのほだ木が2コイン価格で販売中だった。物欲センサーあがりまくったけど、栽培ガイド読んだら収穫までに2年かかるって知って断念。そこまで世話は焼けん。ぬか床で一杯一杯だ。
帰りにアラビカでコーヒー豆買おうと思ってたけど、花野子通るじゃんと、コーヒ休憩。飲んで美味しかったマラウィゲイシャを購入して帰宅
JAでわさびの花も買ったけど、三杯酢に漬けずに放置してあるので帰ったらやる。あと菊芋もぬか漬けにしているのでそろそろ出さないと…
子供が仲良くしている同じマンションの家族と一緒にキャンプに行ってきた。
なんか色々作るのに忙しくて写真はほぼないw
チキンハウスで買った焼き鳥。ここのは美味しいのでオススメ。
焚き火をしながら、お酒を飲むのはいい。スノピのは重いのでユニフレームがいいと思う。あとは天子の森の薪はいまいち燃えが悪いということでみんなの意見が一致したw
ハンモックは、あるだけで子供の遊び場になるし、僕はハンモックに揺られてジャンプ読んだりしてたので、必須アイテムですね。安いので十分
ロープは長いのを別に用意しておいたほうが木の距離で悩まなくていいのでいいと思う。今回はラッキーなことに調度良い木があったけど、子どもたちには低いと文句を言われた(高いと落ちた時に危ないんだけどね)
04052016 富士宮
月曜は振替休日で学校が休みだったので、近所の子供を引き連れて外神釣り堀に金魚を釣りに行った。
釣り方のコツを教えて、まぁぼちぼち。前回よりも食いが悪かったな。
そのあと雲上カフェに移動してかき氷タイム。
ちょっと南下してニコニコ長屋でお昼
さらに南下してイオン富士宮のゲームセンターで散々遊んだあと、おやつの31w
遊び足りなくて最後に広見公園に寄った(僕は少しハックできて満足w)。
先々週は娘が朝ラー行きたいとか言うので休みをとってリサーチもしたのに、やっぱ遠いからええわみたいなグダグダな感じになったので、富士宮の外神釣堀に金魚釣りに行ってきた。
ネットに情報があまりないのだけど、火曜日定休の朝は9時始まりだったと思う。600円/hour(大人)、500円/hour(子供)で、餌と竿は付いているので手ぶらで行っても大丈夫。金魚のお持ち帰りは一人5匹まで。持ち帰り用の袋は有料(50円)だけど、砂場用バケツとか持参すると安定します(車で)
アタリをとるときの掛け声が「ストライクショットー」だったり、綺麗な金魚を「ギョッさん」って呼んだりと、どんだけモンスト脳なんだと。(ちなみにギョッさんは釣れたw)
僕と息子の成果(色々釣れた)
娘の成果(10匹には届かなかったらしい)
持ち帰ったのはリュウキンx4, デメキンx1
お盆初日
朝から富士宮の山の中の雲上カフェにかき氷を食べに行った。
子供のチョイスはイチゴ被り…(どっちかに和三盆きな粉を頼んで欲しかった)。自分は一つ食べきる自信がないのでアイスコーヒーを注文w
苺
苺練乳
そのあと外神の釣堀センターに寄って金魚釣り。
釣れないなぁ~つまんないなぁと子供がぶーたれ出し(50分かけて三人で3匹…)終了10分前に通りかかった常連のおじさんにレクチャーされたら爆釣w 子供のやる気が200%で延長して釣ってた…そして僕は餌付け係に降格。
結局17匹釣りました(一人あたり5匹まで持ち帰れるのだけど全リリース)
金魚釣りは思った以上に楽しい。また行くw
そのまま南下してヨコゼキでお酒を買いつつ今日の行程は終了。
今は秋鹿を飲みつつまったりしている☆
ビオファーム松木でやっているレストランであるところのビオスにお邪魔してきた。
三度くらい振られているので、初訪問が三周年記念をやっていたという(オープン当時からずっと狙っていた)。西富士道路を通って行くと西富士宮駅からビオスまで山一つ超えるんだけどこの道が超狭い。助手席に座っていたんだけど手に汗握った。帰りは芝川のほうに下りていって富士宮イオンのほうにぬける道を使って帰ってきた。
サラダはマッシュルームと三年物のニジマス。ニジマスは富士宮の名産品なので外せないな。マッシュルームは生でした(つまりナマッシュ)ということは長谷川農産のマッシュルームだな。
ひょうたんカボチャのスープ。ビオスのテーブルの真中に野菜が置かれていて、これがひょうたんカボチャですよって見せてくれる演出はいいなと思った。写真には取ってないけど野菜を育てているヒトには楽しめる演出だと思った。
7種の野菜のグリル。レッドムーンと紫のサツマイモとか。太いごぼうは大浦ごぼうかな?味付けは塩とバターだけとのことで、ゴテゴテしないシンプルな味わいで美味しかった。
夢幻豚(でいいのか?)の肩ロース。言うことなし。
デザートは玉ねぎのアイスクリームとリンゴのタルト。アイスクリームの玉ねぎ感はすごかったが、バルサミコ酢のソースとは合うな。アイスに玉ねぎの香りがついてるのは賛否あるだろうなぁ。そういえば椎茸プリンをgawaで食べた時の衝撃と似たようなもんかな。
満足のランチだった。また行きたい。
やっぱ料理は楽しいと思う。
器も色々欲しいが審美眼はない
夏休みの最後のイベントとして、ふもとっぱらにいってきた。去年はこどもの国に泊まったけど、今回はこどもの国とちがって犬連れオッケーなので、犬同伴で。
だだっ広い原っぱの好きなところにテントを張れる。途中によった青木養鶏場の焼き鳥を焼きながら、夕食の準備。
夜は、八月の終りでもかなり冷えるのでフリースか、それなりの寝袋は必須。震災時のことも考えていいやつを買っておくとよい。子供もどうせ大きくなるので大人用を買っておくのがコスパがいいらしい。
朝起きて、椅子に座りながらtwitter+日の出待ち。
日が出たので撮った。
カモが隊列を組んで池に向かって歩いていったので、息子と娘が最後尾からついていった。
帰りにミルクランドでジェラートを食べて終了。