11042011 sake
save the 東北の酒ってことで東北の方の酒を飲むようにしてます。栃木の方も被害が大きいのでそっちも飲むようにしたいが、近所は取り扱いが少ないのだ。
秀鳳は山形のお酒で、キリっとしてそうでやんわり感もある不思議な味わいだった。初日に超ぬる燗にしたらいまいちだったので以降は、ひやに近い温度帯で飲んでた。
11042011 sake
save the 東北の酒ってことで東北の方の酒を飲むようにしてます。栃木の方も被害が大きいのでそっちも飲むようにしたいが、近所は取り扱いが少ないのだ。
秀鳳は山形のお酒で、キリっとしてそうでやんわり感もある不思議な味わいだった。初日に超ぬる燗にしたらいまいちだったので以降は、ひやに近い温度帯で飲んでた。
本日は昼間に職場が、夜は(これから)家が停電というかなりヘビーなスケジュールだが、イワセさんのノートに標題のワンカップ酒(初亀)があったので、欲しくなって買いに行った。
ちょっと早めの晩酌をしながらエントリを書いてる。
ところで、ポストに今度市議会に立候補する40代後半か50代の方の決起集会の案内が入ってて、それを見ながら責任世代ってのが気になったのであった。
あの世代はもう責任を担うというよりもサポートにまわる世代なんじゃないかなぁ。今のライフスタイルに草食とか名付けちゃうあたりで、経済が成長しないことを前提にしたライフスタイル、またはそのメタな拡張としての政治というものの肌感覚が薄いよなぁと思うんだよなぁ。
たぶん責任世代ってのは僕らか僕らよりももっと若い30代前半あたりにあるんじゃないかなぁ。
そうじゃないと未来なんて託せないよ。
なんて思ったのであった。
蔵の華は知っているのだけど出羽の里とい酒造好適米があるのね。昨日、東の麓という純米酒を見つけて購入したときに知った。
しかも山形の酒造組合がプッシュするため製作したビデオがあった。
そういえば、東の麓買うときに店主が「ここの純米酒は本醸造(特別本醸造かな?)よりも値段が安いんですよね」と言ってたけど、出羽の里使うとコストが抑えられるってことかな。
15022011 sake
宮城のお酒。酒造好適米「蔵の華」を使った純米吟醸
綿屋と比べて、酸が強めだったが色々試した結果、ぬる燗がベストだという結論に至り、後半はぬる燗で。これはこれで美味い気がする。飲み飽きしないし。
燗つけるといっても最近はひと肌よりもぬるいくらいの燗なんだかわからないような温度帯が好み。室温よりも冷たい気がするなぁ。
今度きちんと計ってみよう。
吉原バルとは、まぁつまるところは強制はしご酒のことですな。
当日は生憎の雨でちと寒かった。18時に@bg7860と待ち合わせしてチケット受け取ったら、隣で樽酒ふるまってたので頂いた。ちょうど小池さんとも会った。
はせ川 -> どんぶり割烹佐重 -> 鯛屋 -> Sofarii -> プレアーテ
の順にまわった。当日のそれぞれの店の一品の内容は貼り出されていたのだけど、あんまり見てないというか、ぶらぶらしながら目に入った店に入った。
ちなみに、はせ川、佐重、プレアーテは初めての店
一件目からだし巻きをつまみながら酒を飲むという、いい流れを引き寄せた。掴みとしてはいい感じ。
二軒目にはせ川のとなりの魚民にはいろうとしたが一杯だったので、アーケード街をぶらぶら歩くモードで佐重へ。
磯自慢と味噌焼きそば
味噌焼きそばはガーリックチップを混ぜて食べるとカリカリとした食感が加わって美味しいが、結構こってりしているので、磯自慢よりはビールのほうが合うかな。
何故かおにぎり。燗酒やりながら。
ソファリのゆったり感最高。夜ノートパソコン抱えて酒飲みコーディングとかしてみたい。
@bg7860の岳鉄の時間があるので、駅の方に戻りつつプレアーテでしめた。
帰り道に第一旭でトラップされた。京都にいたときは新福でしめることが多かったけどな。
初めての試みらしくお店の方も四苦八苦されていたようだが、知らない店にも気軽に入れて楽しかったので次回も開催されればいいなぁ。
05022011 sake
知らない酒が幾つかあった。
あの雑誌は東京の酒屋プロデュース系とかやっぱ色々混じっているので、情報飲んでんだか自分の好みを追求しているんだかわからんようになるのが若干懸念されるが、報源の入り口としては良い。
ちゃんとした酒屋を幾つかまわるようにしとけば、酒屋のラインナップの背景から蔵の姿勢とかそういうのが見えてくるので、最終的にはちゃんとした酒屋で買ったほうがイイよ。
ということで。
16012011 sake
惣誉は大田原の東武デパート(だっけ?)に行ったら販促してたので購入。さすがにちょっと荒さは残る感じ。対して東力士はフルーティーな感じで飲みやすかった。東力士は色々出していて、マーケティング面も重視しているのかな。
あと澤姫の特別純米酒を飲んでた。澤姫は安定した旨さだな。
つまみに鰰すし(なれ寿司の類)。ルーツが秋田の県北なので正月はこういう食べ物が並ぶことが多い。
あとは近場できちんとした酒屋を探すのが今後の課題かな。夏に帰ったときは氏家駅前の酒屋で仙禽買ったけどちょっと遠い。