お金をどこにまわすか

404 not foundの書評が面白かったので買ったのだが、内容がなかなかアタマに入ってこなくて、ダラダラ読んでた。やっと読み終えた。

お金をどこにまわすかはあきらかなんだけど、それやっちゃうと票集め的にはいかがなものかということになっちゃうのでなかなか難しいのよねーという結論でOKか。

ProductName 日本の景気は賃金が決める (講談社現代新書)
吉本 佳生
講談社 / 840円 ( 2013-04-18 )


  • 制度的に「最低賃金の引き上げ」や「非正規雇用の正規化」を企業に押し付けると、雇用悪化等の弊害がある
  • もともとは各個人の問題である失業を、国全体の経済問題としてとらえることは、簡単ではない。気の毒な失業者と自業自得を区別することは難しいから
  • 不況の長期化は貯蓄のパラドクスによって起きる
  • 日本では、勤続年数が15-19年になると最初の4年よりも44.5%高い賃金がもらえる

最後の話は、本当に理不尽なシステムだなぁと思う。このようなシステムがいつまで耐えられるのか興味はあるが。

今思うと「属人的な手当を廃止して成果主義に以降」ってのは子育ての終わって逃げ切るような世代の給料を下げずに若い世代からやんわり給料をカットするいい口実だったのかなぁと思わないでもない。

高年齢者の雇用を増やすということは低年齢者の雇用の機会を減らすということだと思うんだけど

高年齢者の雇用を確保するなら、低年齢者にはBIっぽい制度でも導入しないといけないんじゃないかなぁなんて思うんだけど、どうなんだろうね。それから先日話題にあがった定年引き上げはほぼ確実だろうからなぁ。今の政策は終年雇用的なサラリーマンを救済している感しかないので、自分たちの時にはどうなるのだろうか?と普通に気になる。

ProductName 65歳全員雇用に対応する人事・賃金・考課の知識と実務
小柳 勝二郎
労働調査会 / 2100円 ( 2013-05-13 )


日本の男性高齢者の就業率は非常に高い

日本企業の仕事の仕方がラクなのか、日本は働かないと食べていかれないのか、社会保障に問題があるのか、趣味がないのか、地域との関連が薄いのか

NPOとかで働けばいいのに。

人事制度というものは正解がないよねーと思いながら、人事制度の試行錯誤の歴史物語を読んでいた。

まぁ今のとこ僕の考えている正解は「正解の存在しないような評価制度の枠組みをうまくかわす」ということかなぁ。

ソラニンは熱分解されるのか

夕方畑にいったら、畝の中ほどの土寄せが不十分でジャガイモの表皮が露出しているものを発見した。

慌てて土をかぶせてみたけど、

  1. リカバーできるんだろうか?
  2. ソラニンは熱分解されるのだろうか?

というあたりが気になったので調べた

1は結局わからなかったので、収穫した時にチェックする

ソラニンは熱分解されるのだろうか?

結論: 煮る程度では分解されない

ProductName ソラニン スタンダード・エディション [DVD]

TCエンタテインメント / 2780円 ( 2010-09-03 )


利用規約ガイドの本

「なんかウェブサービスをつくりたいなと思っているが、利用規約がいまいちよくわからない」というヒトのための本ですね。

本書は「法律の条文にはこう書いてある」をスタート地点とする法律書と違い、「ウェブサービスにおいてトラベルはこういう場面で起こる」をスタート地点にしています。

ProductName 良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方
雨宮 美季
技術評論社 / 2394円 ( 2013-03-19 )


  • 最寄りの東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする
  • 商標権検索をする
  • 利用規約の禁止事項に「当社がNGと判断した場合」は入れる
  • お金(課金)の問題は考えておく
  • 「資金決済法」

頂2013にいってきた

土曜日は子供の運動会だったので日曜のみの頂参加。曇りのち雨の予報が結局晴れに変わったので、フェス日和で良かったが、日焼け止めしてても結構焼けた感がある。

1370210016 1370210020

頂は子供に優しいフェスなのがよかった。遊具や工作ブースがついていて子供が飽きないように配慮されているのが良かった。それから本当にゴミが少ない(これは驚きだった)

焼きごてで工作するやつ。

1370210017 1370210019

竹でできた巨大なブランコ(ハイジブランコ)

1370210024 1370210022

Photoのお店によって、オレンジジュースを調達して休憩している娘と息子。

1370210023

アーティスト的にはWild Marmaladeが最高によかった。あのグルーブとディジュリドゥはヤバかった。

頂のよいところ

  • ゴミがない
  • 子連れに優しい

来年もいきたい。

データサイエンティストだから分析力があるのか分析力があるからデータサイエンティストになれるのか

ビッグデータとデータサイエンティストがバズっていて残念な感じに仕上がっている今日このごろですが、読み物としては面白かった(ちょっとくどいので読んでいて辛い部分が多かったけど)。

  • 分析の半分は科学で、半分はアートで出来ている

潜在顧客を探し出す手段(4つ)

  1. メディアプランニング
  2. 地理的ターゲティング
  3. 個別ターゲティング
  4. パネル

目標はSMARTに。

  • 具体的
  • 測定可能
  • 達成可能
  • 現実的
  • 時間設定

7章の最適化の章が参考になった。A2A(分析からアクションへ)というフレームワークは興味深い(が難しい)。それは

データ->分析->テスト->共有->実行->(データに戻る)

というPDCAサイクルのようなものである。分析、テスト、共有のステージは好きなことはなんでもできるが実行ステージでの行動に変化がなければ、これまでの作業は何の意味も持たないわけであるが、行動の変化を促すのはやっぱ難しいよなぁと。特に実行者と分析者が分かれている場合はなおさらだ。

それは実行前の共有化に問題があるのかなぁと思っていて、そこら辺の改善に取り組んでいるんだけどねー。なかなか難しいですね。

NASが死んだ

ちょうど一年経つかどうかというところで死んだ。昨日帰ってきたらビープ音がしてて、電源抜いて再度入れたらセミみたいな音が聞こえてきて、静かになったと思ったら青ランプ点滅したまま。

横置きにしてたから暑さにやられたのかなぁ。修理すんのもめんどいので新しいNASを買った。2Tは必要ないので1Tにした

今度は縦置きで運用してみる。

シドニアの騎士をまとめ買い

BLAME!は好きだった。というわけでシドニアの騎士もまとめ買いというKindle効果。

ProductName シドニアの騎士(1)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-04-26 )


ProductName シドニアの騎士(2)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-04-26 )


ProductName シドニアの騎士(3)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-04-26 )


ProductName シドニアの騎士(4)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-04-26 )


ProductName シドニアの騎士(5)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-04-26 )


ProductName シドニアの騎士(6)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-05-24 )


ProductName シドニアの騎士(7)
弐瓶勉
講談社 / ?円 ( 2013-05-24 )


瞑想はなかなかおもしろい

ヨガもそうだけど、スピリチュアルではなくて、サイエンスとして取り組むとなかなかおもしろいという事実に気づいた。

というわけで、脳科学系の本を読んだ後に、この本を読んでたまに瞑想をするようになったけどこれはよい習慣だと思う(書評は後で書くかも。)。

とりあえず脳容量をデフラグしている感があるのと、自分をイントロスペクションしているという実感が得られて、非常に清々しい。

腹式呼吸で息を吐くときに得られるふんわか感は、ボードでゆったりとしたB1をかますときのふんわり感に近いかも。あれが手軽に得られるのは素晴らしい。

あとは、クラブでミニマル・テクノでの持っていかれる感覚が得られると嬉しいんだが、いまのところそこまでには至っていない。

FP(関数プログラマー?)3級を受けてきた

ファイナンシャルプランナー3級試験を受けてきた。自己採点では午前午後とも9割くらいは取れてたので、まぁOKでしょう。

テキスト一冊買って、iPhoneアプリ使って一週間くらい勉強すれば合格の6割正解に届く感じ。

ProductName うかる! FP技能士3級 最速テキスト 2012-2013年版

日本経済新聞出版社 / 1680円 ( 2012-06-21 )


昼は駅から三嶋大社まで歩いて毎度!に。

1369562427

プレミアム潮という限定麺を頂いた。

1369562428

毎度は相変わらず美味い。