Drkcore

27 09 2010 life 伊豆 Tweet

きらの里に行ってきた

前回2008年6月なので2年ちょいぶりにきらの里に泊まってきた。

あいにくの雨だったが楽しめた。雨のせいでうさぎ小屋からうさぎがあまり出てこなくて娘は残念がってた。ちなみにうさぎは20匹くらいに増えてるらしい。植えてた作物がわかるようになってたというあたりは家庭菜園効果。あとは稲刈りは終わってた。

前回は、風呂付きの部屋に泊まったが、貸切風呂がいくつかあるし、普通の風呂も広いので今回はマッサージチェア付きの広い部屋にしてみた。

1285572950

小さい庭も付いている。

1285572900

ベランダと、そこから撮った外の風景。のどかな雰囲気。

1285572963 1285572924

子供の夕食はエビフライとハンバーグを中心に。そして我々の献立

1285572868 1285572975

八寸。お酒は富士錦

1285572944 1285572956

お造りはマグロとタカベとアオリイカ。枝豆の冷製スープ

1285572861 1285572905

水なすと牛の田楽。海鮮しゃぶしゃぶ(伊勢エビ、イサキ、平貝)は野菜が美味しかった。

1285572855 1285572893

かき揚げとご飯物の代わりに黒米うどん

1285572938 1285572994

デザートはほとんど娘に取られるという予定調和

1285572932

部屋に戻ってぐだぐだした。自販機で買ったワンカップ。ビールの気分じゃないので買ってみたがワンカップなんて何年ぶりだろうか?

1285572875

22時からラーメン屋台が出るので、ワンカップをちびちびやりつつ、ちょうどやってたRookiesを見ながら娘と粘る。妻と息子は早々に就寝。Rookiesは漫画のほうが面白かったな。

1285572969 1285572881

粘った甲斐があって、無事にラーメンゲット。前回は寝てしまい食べられなかったのでリベンジを果たした。雨が降っていたので建物の中で頂いたが、外で食べるとそれはまた楽しいんだろう。

朝はもちろんお風呂に入って、朝食。リスも木の実を食べに来ていてた。

1285572887 1285572918

来年もまた行きたいと言っていたので、また行くような気がする。

1285572982 1285572912

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021