沖縄一日目

今日から沖縄。なにげに初なので楽しみにしてた割にはリサーチ不足(食の方)。

全然調べてなかったので、ホテルに到着してから慌ててリサーチしてゆうなんぎいへ。

1279019169

開店10分前には着いたのだけど既に行列。結局、最初のターンには座れずに45分ほど待つことに。オーナーさんの気遣いがよかった。子連れにやさしい店だった。

娘の心を掴んだシークワーサージュース

1279021269

沖縄そば

1279021426

豆腐に小魚の塩辛がのったものが美味しかった。あと海ぶどう。だが、フーチャンプルーがすごく美味しかった。食感がたまらない。

1279021689

いまはオリオンリッチなるものを飲んでいる。

ProductName ホントに旨い沖縄料理店 (エイ文庫)

エイ出版社 / ¥ 714 ()
在庫あり。

雲マリオ

雲マリオのステージまで進んだ。

4歳にはまだ操作が難しいみたいで、サポートのキャラで楽しんでいる

今日の畑(100710)

ゴーヤは順調。他の畑では垣根みたいになってるとこがある。一面里芋だらけとか、さつまいもオンリーの畑とかあって、今年の家庭菜園は他の畑も見ていて楽しい。ただサツマイモみたいなツル性の作物って隣の畑を侵食するから家庭菜園では禁止されているとこ多いって聞いたことあるけどどうなんだろう?あとで貸主に聞いてみよう。

1278762319 1278762331

韓国唐辛子と茄子。韓国唐辛子はなかなか赤くならんね。

1278762313 1278762325

ミョウガは期待度大。オクラも順調。

1278762337 1278762343

トマトは実りすぎてて、近所に配っても消費できてない。大きいのも赤くなってきた。

1278762349 1278762355

あと、インゲンの収穫が終わって処分したのだけど、収穫タイミングが遅れて硬くなってて不味いのが多かった気がする。去年の方が美味かった。育てるのは蔓なしが楽だけど収穫のこと考えるとつるありのほうがいいかもしれんね。

大規模サービス技術入門

帰ったら届いてた。

明日の新幹線の中で、本読むか、コード書くか悩む。

ProductName デザインイノベーション デザイン戦略の次の一手
ハルトムット・エスリンガー
翔泳社 / ¥ 2,310 ()
在庫あり。

これを読む時間も欲しい。

「夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術」を読んだ

夫婦で読めばいいかなと思って買ってみた。

ProductName 夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術
花輪 陽子
ディスカヴァー・トゥエンティワン / ¥ 1,365 ()
在庫あり。

  • 妊娠を期に退職すると出産一回につき200万円相当の手当分を損する
  • これからの時代は、二人でどれだけの収入を稼ぐかより、なにに動やってお金を使うかの方が重要
  • クレジットカードで支払いをすると平均23%出費が多いから、現金払いに変えることで23%節約できる
    • これはちょっと違うと思う。統計マジック的なニオイがする
  • 嗜好品を減らす
    • お酒は無理
  • 夫の小遣いが月三万円では出世しない
    • 何に使うかじゃないのかね。

今日の畑(100704)

トマトは黄色と赤いのを植えてたいたのだけど、コンスタントに採れだした。うちではハートの形のフルーツトマトが人気ですな。

1278240973 1278240998

ミョウガと甘長美人。一週間ほど放っておいたら雑草がえらいことになってたので、一時間半かけて草むしり。

1278240979 1278240986

トマトと茄子がやばいくらいとれた。あとゴーヤが採れだした。

1278240992 1278241003

ProductName 趣味の園芸 やさいの時間 2010年 07月号 [雑誌]

日本放送出版協会 / ¥ 650 ()
在庫あり。

Shiga.R

Shiga.Rお疲れ様でした。内容盛りだくさんで面白かったのと、色々な人に出会えて有意義でした。というかこの三日間は充実してた。

plotter.Rはpit使わなくても、usernameとpassword直接入力すれば動きます。twitpicのAPIを使っているので、画像をポストしつつtwitterに投稿するようになっている(デモの時にはtwitterにはポストされなかったけど)。

帰りの新幹線でRいじってたので、irisをMDSspeで次元縮約したのをポストしてた。

require("RCurl")
require("pit")
profile=pit.get("twitter.com",require=list(username="username",password="password"))

pweet <- function(status){
  tempfile <- tempfile(pattern = "file", tmpdir = tempdir())
  dev.copy(device=png,filename=tempfile)
  dev.off()
  twitpicreq <- "http://twitpic.com/api/uploadAndPost"
  params = list(media=fileUpload(filename=tempfile),username=profile$username,password=profile$password,message=status)
  twitpicresponse <- postForm(twitpicreq,.params = params)
}

あと、R版pit

R CMD INSTALL pit_0.8.tar.gz

でインストールできます。ただ、pit.setするときにエディタが起動するように鳴っているのだけど、terminalでRを起動しているときにはいいのだけど、それ以外の時(RのコマンドインターフェースとかESS)ではエディタが立ち上がらずおかしなことになるので、そこのとこをちょっとどうにかしないといけない。

あと、NAMESPACEというファイルを作ったら<<-で変数の代入が出来なくて、面倒になってファイルを削除してしまったのだけど、今日話を聞いてたらなんとなくやり方がわかったのであとでなおす。

本が届いてた

家に帰ったら頼んでた本が届いていた。

これが最近の中で一番欲しかったやつ。カラーで読みやすそう

ProductName Clinical Pharmacokinetics and Pharmacodynamics: Concepts and Applications
Malcolm Rowland,Thomas N Tozer
Lippincott Williams & Wilkins / ¥ 5,977 ()
在庫あり。

Hadoop気になるので買ってみた。

ProductName Hadoop
Tom White
オライリージャパン / ¥ 4,830 ()
在庫あり。

少し気になっていたデザインの本もこの際購入。

ProductName デザインイノベーション デザイン戦略の次の一手
ハルトムット・エスリンガー
翔泳社 / ¥ 2,310 ()
在庫あり。

予算が少し余ったのでここらも。

ProductName リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法 (Art Of Reversing)
Justin Seitz
オライリージャパン / ¥ 3,360 ()
在庫あり。

スーパーマリオギャラクシー 2

スーパーマリオギャラクシー 2を購入して一週間ほど寝かせてある。

娘と一緒に楽しめるかな?

今日の畑(100629)

早朝。雨が降りそうだったけど、このチャンスを逃したらいけない気がしたので。

手に入れてベランダに置きっぱなしだったオクラの苗を植えた。今年は島オクラでなくて普通のオクラなので、収穫タイミングがシビアかも。

オクラを植え終わったタイミングで雨が降ってきたので、除草をせずに撤収。

茄子は商品サイズの二倍の大きさに成長していた。

1277813338

甘長美人とインゲンは結構取れた。雨が降ったのでインゲンの収穫は途中でやめてしまった。

1277813344

ミニトマトも色々採れだしてきた。

1277813350