Shiga.Rお疲れ様でした。内容盛りだくさんで面白かったのと、色々な人に出会えて有意義でした。というかこの三日間は充実してた。
plotter.Rはpit使わなくても、usernameとpassword直接入力すれば動きます。twitpicのAPIを使っているので、画像をポストしつつtwitterに投稿するようになっている(デモの時にはtwitterにはポストされなかったけど)。
帰りの新幹線でRいじってたので、irisをMDSとspeで次元縮約したのをポストしてた。
require("RCurl")
require("pit")
profile=pit.get("twitter.com",require=list(username="username",password="password"))
pweet <- function(status){
tempfile <- tempfile(pattern = "file", tmpdir = tempdir())
dev.copy(device=png,filename=tempfile)
dev.off()
twitpicreq <- "http://twitpic.com/api/uploadAndPost"
params = list(media=fileUpload(filename=tempfile),username=profile$username,password=profile$password,message=status)
twitpicresponse <- postForm(twitpicreq,.params = params)
}
あと、R版pit
R CMD INSTALL pit_0.8.tar.gz
でインストールできます。ただ、pit.setするときにエディタが起動するように鳴っているのだけど、terminalでRを起動しているときにはいいのだけど、それ以外の時(RのコマンドインターフェースとかESS)ではエディタが立ち上がらずおかしなことになるので、そこのとこをちょっとどうにかしないといけない。
あと、NAMESPACEというファイルを作ったら<<-で変数の代入が出来なくて、面倒になってファイルを削除してしまったのだけど、今日話を聞いてたらなんとなくやり方がわかったのであとでなおす。