Drkcore

03 10 2016 curry 東京 Tweet

エリックサウスで南インド料理(カレー)

所用で本社出張だったので、お昼はヤエチカのエリックサウスでビリヤニ!ビリヤニ!とやる気を出して出かけたが、1230の時点で既にビリヤニ売り切れ。残念。

プレートミールスを注文。ノンベジなのでカレーはマトンカレー。サラダではなくヨーグルト(パパドに遮られて見えないが、一番右にヨーグルトがある)

1475481558

ラッサムもサンバルも美味い。ラーメンストリートよりもこっちだなと。東京でランチだったらエリックサウスでだなと思った。ラーメン行くならトナリでタンメンかな。

さて、帰ってきてから改めてラッサムとかサンバルとか調べると、ラッサムはライスにかけるとかお作法としてラッサムよりもサンバルが先とか色々書いてあって学んだ。

あと、やたらアツいブログも発見したw

で、今回ラッサムはスープとしていただいたのだけど、あれをライスにかけるのかと… そもそもなんでラッサムをスープとして認識していたのかというと、カーンケバブビリヤニで前菜のスープ的な位置づけで出されたからなんだよね。

というわけで、ビリヤニとラッサムが一緒に出された場合にはビリヤニにラッサムをかけるのかなぁ?と疑問におもったのだ。誰か教えて。

尚、この本は持っておくべき

ProductName 新版 誰も知らないインド料理: おいしい やさしい ヘルシー (知恵の森文庫 t わ 2-1)
渡辺玲
光文社 / 925円 ( 2012-08-08 )


About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021