Drkcore

30 11 2013 life book Tweet

今週読んだ本(131124-131130)

永遠の仔は良かった。読後感も十分堪能できた。

「きらきらひかる」、「大地のゲーム」、「海の見える街」は無難に面白かった。

乳と卵は、形容しがたいものが形容されているようで読後に色々と考えさせられた。一方でヘヴンは終わり方がなんだかなーと思わないでもなかった。

いしいしんじは二冊読んだ。東京夜話はとても楽しい。浅草編が一番好き。そして「みずうみ」はさっぱりわからなかった。何度も読み返すと面白いのかもしれないけど、他の著作を読んでから読み直すか考えようっと。

ProductName 永遠の仔〈2〉秘密 (幻冬舎文庫)
天童 荒太
幻冬舎 / 600円 ( 2004-10 )


ProductName 永遠の仔〈3〉告白 (幻冬舎文庫)
天童 荒太
幻冬舎 / 520円 ( 2004-10 )


ProductName 永遠の仔〈4〉抱擁 (幻冬舎文庫)
天童 荒太
幻冬舎 / 560円 ( 2004-11 )


ProductName 永遠の仔〈5〉言葉 (幻冬舎文庫)
天童 荒太
幻冬舎 / 560円 ( 2004-11 )


ProductName きらきらひかる (新潮文庫)
江國 香織
新潮社 / 452円 ( 1994-05-30 )


ProductName 東京夜話 (新潮文庫)
いしい しんじ
新潮社 / ?円 ( 2006-11-28 )


ProductName 大地のゲーム
綿矢 りさ
新潮社 / 1365円 ( 2013-07-31 )


ProductName 乳と卵(らん) (文春文庫)
川上 未映子
文藝春秋 / 420円 ( 2010-09-03 )


ProductName 海の見える街
畑野 智美
講談社 / 1575円 ( 2012-12-06 )


ProductName ヘヴン (講談社文庫)
川上 未映子
講談社 / 580円 ( 2012-05-15 )


ProductName みずうみ (河出文庫)
いしい しんじ
河出書房新社 / 588円 ( 2010-11-05 )


About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021