30 01 2012 javascript Node.js Tweet
中級者向けのJavascript開発の本として読んでもいいし、テスト駆動開発の入門書として読んでも良い感じ。名著だと思う。
自分はプログラマーの集団的な組織に属したことがないため、開発の色々(特にペアプロ)なイメージが良くわからんし、TDDもイマイチ理解していない感があったので、本書のように丁寧に書いてある本はありがたかったりする。
第三部の「Javascriptテスト駆動開発の実際」のパートが面白いが、その中でも特にNode.jsによるサーバーサイドのテスト(14章)とクライアントサイドのテスト(15章)が非常に良かった。この2章だけで90ページくらいあるし、じっくり写経したら2日を費やしてしまったが、得るものは多かった。特に実際のコードとテストコードが絡み遭いながら完成に向かって進んでいく感を味わえたのはなかなか素晴らしい体験だった。
ちなみに14章ではNodeunitを使ってたけど、実際に自分が使うならVowsかなぁと(CoffeeScriptでも使えるしね)
エディタに関しては、Emacsの場合、縦分割して左にコード、右にテスト出して交互に切り替えながら進めていくのが調子良かった。
一部がテスト駆動開発の一般論で、二部がJavascriptの概論だけど、第4章の「学ぶためのテスト」というパートが面白かったかな。他の人が書いたライブラリを観察するために、テストの形で評価した内容を記述しておくという方法論は斬新だった。 まぁ、よく考えてみると、自分も新しいモジュールを理解したい場合はまずテストを眺めて、よく分からない場合は、対応する部分のソースコードを読んでふるまいを理解したりするので、結局そういったやりかたの形を変えて、積極的に観察とその記録を取っていく手法って考えればいいのかと思った。