Drkcore

21 11 2011 Java Tweet

「ふつうのコンパイラをつくろう」を読んだ

作りながら学ぶと言うよりは、作ったものをどういう意図で実装したのかを説明しながら、基本的なことを広く浅く押さえられるようになっている。

ProductName ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつくりながら学ぶコンパイルと実行環境の仕組み
青木 峰郎
ソフトバンククリエイティブ / 3360円 ( 2009-07-24 )


第4部のリンクとロードのあたりが面白かった。

Cとアセンブリ言語で学ぶ計算機プログラミングの基礎概念を読みなおしてみようかなぁと。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021