美ら海水族館
朝から早起きして8時30分の開館時間を目標にするも、9時過ぎに到着。あまり混んでなかった。

入り口入ってすぐにヒトデとかナマコとか触れる水槽があって、娘のハートをがっちり掴んだ。掴みすぎて、ホテルで書いてた水族館の思い出はこんな感じ。ジンベイザメとかマンタいないし。

甲殻類は結構好きらしい。

イルカのショーは沖縄仕様。

普通に水族館をまわるだけなら一時間もあれば終わってしまう。シアターとか体験イベントとか組み込むと2,3時間かかるのかな?暑すぎてエメラルドビーチも行かなかった。
きしもと食堂
昼はきしもと食堂へ寄ったが、ちょっと早めに入れたので空いていたが12時過ぎたらあっという間に満席になった。

そば(大)とじゅーしぃ。麺が平打ちなのね。それから、出汁の塩加減にたいして甘めの味付けの肉が美味しかった。

なかま食堂
きしもと食堂でそばを食べた後はそのまま恩納のほうまで降りていって、沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパへ。余談だがここもe-mobileつながらなかった。
5階から吹き抜けのホテルを撮った。

ベランダから。リゾートホテルっぽい。

ホテルからビーチまでの送迎バスが15分間隔くらいで巡回しているので、移動は楽。
グラスボートに乗って、その後泳いだ。それから砂浜というか湾になっていて岩場っぽいところがあるので、泳ぐの飽きたら娘とヤドカリ探しをしていた。潮だまりっぽいところだと半径30cm位のエリアで10匹以上見つけて満足したが、地面ばかり見てたので背中が焼けた。

その後、シャワーを浴びて、萬座をちょろっとひっかけて元気が出たところで、歩いてなかま食堂に向かう。下り坂なので行きは楽ちん。ホテルからは徒歩10分位の距離。

まずはオリオンビール

タコライスは美味かった。

なんこつそば。麺は平打ちじゃなくて太麺だった。
