Drkcore

17 06 2007 京都 Tweet

京都にいった

教授の退職記念パーティー(略してキネパ)にがつんといってきたわけですが、そこは久々の京都トリップ(略してキョリップ)なわけなんで、いつものようにできるだけ歩こうと。

予定では烏丸御池から(会場の)蹴上まで歩くつもりだったが、猛暑のため汗だくになり、京阪三条でリタイア(Bookoffで涼んだ)。

さて、キネパのほうは懐かしい面子と顔をあわせたりっていうか、まぁ、相当面白かったわけです、これが。

で、いつものようにパチコンパチコンと料理の写真をまめに撮ってたら、同期にそれはBlog用か?とたずねられたのでそうだと答えておいたが、写真を撮るという行為->Blogにエントリを書くという行為として定着しつつあるのだろうか?そして動画->blogっていう認識をされる日も来るんだろうか?などと思ったり。

料理的にはなすびのビシソワーズが良かった。あとはまぁまぁ美味かったけど最後のほうは会話に夢中でたいしてあじわってなかった。

そういえば、ドワンゴの会長職のヒトがスピーチしてたのには驚いた。あの研究室でてたのかと思った。あと、同期で会社立ち上げて頑張ってるのを見て、凄いナァと思ったりとか。みんな色々がんばってんだなぁと最近色々考えさせられることは多い。

自分で自分を外側から眺めるに、追い込んでみるとかいう気概が足りんのかもしれんなぁと思う。どう生きるかということに関して、ちゃんと考えないといけないのかもしれんなぁとは思うんだけど、そもそも生き方的にやる気レスなのかなぁ。U隊長にマンション欲しいとか言われて初めて、僕はこの先この会社に勤めていてよいのだろうか?って本気で自問自答し始めたくらいだし。そんなわけで、これからちょっと頑張ってみようかナァというモチベーションがあがった京都での一日だった。

あと、終電とびのった、超ギリ。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021