Drkcore

27 09 2006 perl java cdk Tweet

CDK使ったモジュールを書いてみた

Inline::JavaでCDKのニ次元構造立ち上げをperlでやれるようになったんだけど、やっぱuseして使いたいのでモジュール化してみた。

最初、Inlineでモジュールを書く方法の通りに書いてみたらエラーを吐いて動かないので、どうしたもんかと。
で、少し探してみたら、あまり深く考えなくて、普通にコンストラクタだけ用意してやればOKということらしい。

use 5.008008;
use strict;
use warnings;

our $VERSION = '0.01';

use Inline Java => "DATA";

sub new {
    my $class    = shift;
    return CDK::Simple::smi2mol->new();
}

1;

__DATA__
__Java__
import java.io.StringWriter;
import java.io.IOException;
後はjavaコードがジャヴァジャヴァと。

で、使ってみる。

my $parser = CDK::Simple->new;    
my $smiles_string = "C(=O)O";
print $parser->convert($smiles_string);

お~、モジュールだ。実行すると無駄にタメがあるのはjavaだから~。ところで、newでblessする必要はないのかな?とか気になる。

実際に作ってみて、Inline::Java使ったモジュールは意外に簡単だった。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021