Drkcore

17 08 2006 java fc5 Tweet

FC5のjavaではまる

Fedora core 5のjdkだとJchemPaintが立ち上がらないので、SUNのJDKをインストール

rpm -e jdk
rpm -ivh jdk-1_5_0_08-linux-i586.rpm

profileに環境変数書いておく

/etc/profile

#java
JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.5.0_08
CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/lib/tools.jar:/usr/local/javalib/cdk-20050826.jar:\
/usr/local/javalib/jchempaint-2.0.12.jar

クラスパスってcdkとかjchempaintのjarファイル指定する必要あるんだろうか?わからん。

/usr/bin/javac,java,jarのシンボリックリンクの張りなおしをして作業終了

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021