Drum & Bass Arenaで一位になってたAll Blueがなかなかよい。
Drum & Bass Arenaで一位になってたAll Blueがなかなかよい。
06062007 music
をを~。なんかいい感じに面子がそろっていくなぁ。
METAMORPHOSE07 | メタモルフォーゼ07 : LINDSTROMの出演決定!
LINDSTROMの出演決定!
そういや、予約したアルバムそろそろ届くんじゃ。
サイトの後ろで流れてるHIEMのCLUBSCHENEもエエ曲や。vinilでもとか思って探してたらdjlogでもMP3が買えるらしい。(使ったことないからわからんけど)
一曲目と最後の曲が良い。
全体的にちょっとNU:TONE少なめ、ホスピタル多目。リキッドすぎるのはあんま好みじゃないナァ。
とかいいつつ、LindstromとThe Cinematic Orchestraとunkleの新譜を予約してもうた。
27052007 music
メタモが楽しみ
22052007 music
It's A Jazz ThingをUtah Jazz がRemix。
ちょいと速く、そして重く、厚く。渋さはそのままノリアップって感じ。
iTunes漁ったらオリジナルはTotal Scienceに入ってた。
今聴いてもなかなかいいね、これは。
Jodeci - Feenin LTJ Bukem MixとかSkool Of Hard Knocks - Kan Ya Feel It,Wax Doctor - Never As Goodに★つけてた。
08032007 music
こんなかっちょいいのがいたとは。
radioheadとロイクソップを足して割った感じかそれ以上。
See What I've Becomeとかのドロリン感とかRight Nowのバラードっぽさとか一昔前の、メタルな構成を思い出させるようなアルバム。
Only At Night,Whole Worldとかのラップとベースの重さもたまらん。
ピアノもいいし、ギターの音圧も好きな感じだし、ベースの重さもちょうどいい。お奨め。