初めてのRubyを読み終わった

面白かった。

ProductName 初めてのRuby
Yugui
オライリージャパン / ¥ 2,310 ()
通常24時間以内に発送

nilはオブジェクト

>> nil.methods
=> ごちゃごちゃとメソッドが表示
>> nil.class
=> NilClass
>> NilClass.ancestors
=> [NilClass, Object, Kernel]

というわけでnilはオブジェクトだったという事実が判明

特異クラス、特異メソッドがなんとなくわかった。

これが大きな収穫の一つ

継続

Rubyの継続理解した。というよりブロック付きメソッドが便利そう。

初めてのRubyを読む

最近買った数冊のうちの一冊

ProductName 初めてのRuby
Yugui
オライリージャパン / ¥ 2,310 ()
通常24時間以内に発送

アイデンティテイ

>> 0.object_id
=> 1
>> 1.object_id
=> 3
>> 2.object_id
=> 5

整数のobject_idは二倍して1を足した整数?だとすると偶数部分は何なの?

プログラミングRuby

Moose CookBookを読んでいたら、Rubyも気になりだしたのでおもむろにプログラミングRuby を読み出した(以前買った初版のほうだけど)。

ProductName プログラミングRuby 第2版 言語編
Dave Thomas,Chad Fowler,Andy Hunt
オーム社 / ¥ 3,990 ()
通常24時間以内に発送

というわけで一通り読み終えた。

土曜日で集中力が続く日はよいなぁ。

WIKIをHikiに変更した

思うに、moinmoinは、いちいちフォームから入力するのが面倒で、なかなか編集する気が起こらなかった。

というわけでEmacs用の編集モードが付いているHikiなどどうかなと試してみたら意外とよさげだったので、今年はHikiでいってみることにした。

Hikiのインストールも楽チンで、MeadowのHikiモードもインストーラのUtilの中から選ぶだけ。設定はかわちょぶろぐを参考にした。