Drkcore

28 04 2021 R bioinformatics Tweet

getGEOで取得した後、不要なサンプルを除去する

とりあえず、ノーマライズされたデータをサクサク再解釈できればいいので、getGEOから。これでとってきたデータに不適切なサンプルが混じったりすることがあるので、最初にサクッと除きたい

gse <- getGEO("GSE138458")
removes <- c("GSM4109031", "GSM4109192", "GSM4109193", "GSM4109194", "GSM4109223", "GSM4109271")
gse <- gse[,-which (colnames(gse) %in% removes)]

とやれば綺麗なデータセットになり嬉しい。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021