19 04 2020 bioinformatics Tweet
ギフト券が余っていたので買った。
瀬々先生の機械学習関連の話題をまとめた章が一番参考になったので、関連論文を落としてきて読んでいる。
それから沖先生、太田さんのChip-Atlasの解説がしてあるクローズアップ実験法も参考になった。TogoTVだとこのへん。
- ChIP-Atlasを使って既報のChIP-seqデータをまとめて閲覧する 〜Peak Browserの使い方〜
- ChIP-Atlasを使って興味ある遺伝子リストを制御する可能性の高い転写因子を調べる 〜Enrichment Analysisの使い方〜
- ChIP-Atlasを使って興味のある転写因子を選択しその標的遺伝子候補を検索する 〜Target Genesの使い方〜
WGCNAでモジュール分割してから ChIP-Atlasでエンリッチメント解析するとどうなるんだろう?と疑問に思ったので今度試してみる。
紙だと結構場所を取るので、Kindleでしかもさっとダウンロードできるのは嬉しい。ただし、レイアウト固定だと7インチFireタブレットでは読みにくいので次は10インチを買おうかなと思っている。持ち歩きどうなんだろうか?という不安はあるけど。