もともと2月のPycon APAC(PH)に行こうかなと思っていたところ仕事の関係で無理ってことで諦めたのだけど、 Pycon Myに夏休みをぶつけて行ってみることにした。
もちろん機内が寒いと噂のエアアジアでw。というより夜中に発なので時間を無駄にしなくていいかなと。寝ている間に着くんでしょ?みたいな軽い気持ち。エアアジアで預け入れなしでノートパソコン持っていくのは無理だったのでオプションで機内預け入れしたら結構高かったので、お土産を詰めることを決意した。
制限区域でやることがないのでビール。500円弱なので、機内で飲んでRMでお釣りをもらったほうが良かったかも。機内ではあまり寝られなかった。
入国審査が結構混雑していた上に、審査時間が他のレーンの3倍位かかる人の列に並んでしまった結果、入国審査に2時間以上かかって、流石にお腹が空いたので耐えきれず、空港のフードコードでチキンライス。14RM弱。美味しかった。
両替とタッチアンドゴーカード(日本のSUICAみたいなやつ)をKLセントラルで調達するのだけど、電車でいってもなーってことでバスで移動することにした。KLIA Express TrainはKLIA2とKLセントラルを30分ちょいで移動できるのだけど55RMかかるそうです。一方でバスは同じ移動に1時間かかるけどバス代は12RMです。40RMで30分を買うかどうかということですな。ちなみにバスカウンターのお姉さんは50RM札を出したら「もう2RMだせや」って言ってきたので、これはアジア圏では通用するのかな?と思った。以前オーストラリアで端数が出ないようなことをしたらカウンターの人をものすごく混乱させたことがあるのでw
バスの内装は中華風だったが、寒かった、とにかく寒かった。エアアジアの機内よりも寒かったです。注意が必要なところ。
KLセントラルの隣のニューセントラルっていうショッピングセンターに入っている店で、両替とタッチアンドゴーカードの購入が終了したので、コーヒーでも飲んだ。アイスコーヒー頼んだらコーヒーの6RMにアイスとシェーク代ってことで4RMが上乗せされていて、アイスコーヒーってオプショナルな設定なんだなと思った。
電車はこんな感じ。タッチアンドゴーカードはこのときだけ便利だと思った。この後早速トラブった。
チェックイン前にホテルに着いたので、荷物を預けてお昼を食べに。 オールドチャイナカフェのナシレマ。これはたいへん美味しかった(15RM)
お昼を食べて時間があるので電車でピューッといけるバトゥ洞窟に行ってみることにした。 入り口はこんな感じ。
階段には猿がいて人の食べ物をかすめ取るらしいですが、私は盗難現場を目撃しませんでした。
洞窟の入口
突き当りまで行くと天井が空いていて、光が差し込んでいてキレイ。
さて、問題はBatu cave駅でタッチアンドゴーが全く反応しなくて困ったということだ。行きは駅員さんが、「お前はここから出ろや」って横道から出してくれたんだけど、帰りは全く反応しなくて窓口の行列に並んだ挙げ句、「カードキー動かないんだけど」って文句言ったら、いいから駅までのトークン買えやって言われて、「これどーすればいいんや?どこで直すの?」って聞いたら、「KLセントラル行けや」って投げやりに言われたのであった。
なんだよ、この対応は!チャージしている30RMどうすんだよー?って思ったけど、調べていくとなんかKRTだと反応しないことがあるらしいので、読み取り機側の問題なのかな?って気がしてきた。SuicaとかEasy cardとかはきちんと動作することが前提のインフラとして組まれてるけど、タッチアンドゴーは「とりあえずタッチしてゴーできたら便利だろ?でもピってならなかったら諦めてトークン買えや」ぐらいの位置づけのインフラなんでしょうね?ま、そうだったら駅員の態度も納得できるかな。
動かないかもしれないを前提に作られている社会ってのも面白いもんだなと思った。
戻ってきて、セントラルマーケットをぶらついてみたけど欲しいアイテムがなかった。 明日はちゃんとしたスーパーに行かねばならん。