Drkcore

16 09 2016 沼津 静岡 pokemongo Tweet

ポケモンGO(Lv28)

昨晩レベルアップしたので前回からは9日か。図鑑は124まで埋めた。

レベルアップ間際にカイリューに進化させることができたので、今後はこいつに星の砂を注ぎ込む予定。

1473974128

富士 田子の浦みなと公園

ゴースがよく出るので、ゲンガーに進化させるために何度か通った。公園内の道路が整備されているのと、ポケモンの出現ポイントがわかりやすいので自転車で定速走行してぐるぐるまわるのが吉。港側のコイキングが出る場所にたまにミニリュウも出現するので欠かさずまわろう。

ゲンガー必要ないなら行く必要はない。

駐車場に色々な垣根が作られているので見ておくとよい。

1473974002 1473974009

清水 三保の松原

松原の中でルアー挿してじっとしているのが性に合わないので、自転車持っていってみたけどどこを走ったら調子いいのかわからなかったのと、車の交通量が多いので結構気を使いそう。帰りの車でゴーリキーなんかが近くにいる感じだったのでちゃんと探索すればそれなりに面白いのかもしれない。

尚、ドリームプラザの交差点でCP429のラッキーに遭遇したのだけど、ズリのみハイパーボールグレートからのドロンをかまされ凹んだ

海辺でゼニガメ

1473974028

帰りに河岸の市のみやもとで本マグロ丼を食べてきた。

1473974075

沼津 千本浜

前回は電車で行ってビール飲んできたのだが、今回は機動力を確保するために自転車持って出かけてきた。お香を炊きながら堤防往復してもいいし、あちこち自転車でまわっても楽しい。ワンリキーとイシツブテがちょくちょく出るので、こいつらを進化させるために何度か通ってもいいかなぁと思った。休日は駐車場の確保が課題かなぁ。

ポケモン狩るのに飽きたので、伊豆屋で天丼食べてきた。並ばず入れてラッキー

1473974104 1473974125

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021