Drkcore

28 09 2014 life sake Tweet

沼津日本酒フェスに参加した

行ってきました、飲んできました☆

電車のお供は相振りを指しこなす本

基本です。あとはたまに詰めパラ。終盤力が強くなった気がするのでオススメかも。

1411911086

今回の猪口はなかなか良かった。実際いいものらしい。

沼津日本酒フェス2014は9月28日開催です。今回参加者さんにプレゼントするのはおちょこではなくカネコ小兵製陶所http://sort.eplus.さんのミニ一献盃です。窯元の販売価格は810円ですので当店の試飲会の実質1490円で楽しめます。沼津日本酒フェス2014で検索

— 丸茂 芹澤酒店 芹澤直茂 (@marushigesake) 2014, 9月 16

1411911087

時間が経つというかアルコールが蓄積されるに連れてパリンパリンとあちこちから聞こえてくるのが可笑しかった。年配の方に飲み過ぎなヒトが多かった感じがするかな。

渡辺ハムのプロシュートが美味しかったのと、杉錦の低アル酒に驚かされた。

1411911089

とても楽しい午後だった。満足☆

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021