Drkcore

03 10 2013 life Tweet

野菜に旅をさせない

富士宮の外神の交差点のところに大富士という農産物直売所があって、最近は毎週のように通っている。ちなみにこういうお店はリピートするのでブログよりもFacebookのほうがいいんじゃないかと思うんだけど。

シカクマメをゲットしたので、茹でて食べた。ちょっと苦味があるけどシャキシャキしていて美味しい。スナップエンドウみたいな感じでサヤを楽しむ野菜かな。

1380626312

さて表題は、どこかのブログかなんかでみていい言葉だなと印象に残っていたのだけど、僕もそう思います。

で、外神の近所にはJA系のう宮〜ながあって、こちらは野菜に旅をさせすぎなのであまり好きな直売所ではない。JA臭いというか、スーパーの野菜売り場と競合するかのような品揃え。だからダメなのかというとまぁ好みの問題なのでなんとも言えない。地産地消比率は低いけど、美味しかった野菜の生産者は覚えているし、やっぱ巧拙あるしね。

ProductName 農はショーバイ!
松木 一浩
アールズ出版 / 1365円 ( 2010-09-15 )


魚清で魚買って、大富士で野菜買って、ヨコゼキで酒買って、さの萬で肉を買ってみたいなループは結構楽しい。

そのうちさの萬のドライエイジングビーフ(850円/100g?)を買いたい、っていうか買う(今決めた)!

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021