Drkcore

17 07 2013 life Tweet

ビジネスで心理学は大切

通院の待ち時間に読んだ。

メルマガをベースに、加筆したらしく、1つのキーワードに対して2,3ページでまとめてある。最後に参考図書が示されているので、興味が湧いたらそっちを読めという感じ。

ProductName ビジネスでいちばん大事な「心理学の教養」 - 脱「サラリーマン的思考」のキーワード (中公新書ラクレ)
酒井 穣
中央公論新社 / 840円 ( 2013-07-09 )


知ってる内容がほとんどだったので知らない部分のみメモ

  • XY理論
  • 分人主義(人格は相手ごとに分化しているという考え方)
  • サピア・ホワーフ仮説
  • 教育は重要
  • 難しい事柄を優しく説明しようとすることが最も学習効果が高いのではないか

最後は「勉強会で一番勉強になるのは発表者だ」とよく言われることですね。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021