13 02 2013 javascript Backbone.js Tweet
Yeomanはちょっとデカすぎるなぁってことで、Yeomanよりは小さめな感じのgrunt-bbbをいじってみた。
todomvc用のスキャフォールドが用意されているので
bbb init; bbb init:todomvc
というコマンドが使えるんだけど、これは動かない。
というわけでbbbのお作法の勉強も兼ねて自分で最初から書いてみた。
mkdir bbbtodos
cd bbbtodos
bbb init
bbb init:module todo
とかこんな感じで書いていけばいい。
- backbone-localstorages.jsをvendor/jam以下に置いてしまったがまぁいいかな。
- 実際のコードはapp/modulesに置くのがお作法らしい。bbb init:moduleもあるしな。
- bbb serverで127.0.0.1:8000でサーバーが立ち上がるので便利
- main.jsではrouterの設定をしている
- app.jsではLayoutの設定とか、useLayoutといった便利関数を追加しているだけ。
- router.jsが頑張っている
grunt-bbbとは何か?
backbone.layoutmanagerを含んだbackbone.jsのボイラープレートのフレームワーク。
backbone.layoutmanagerはPhilosophyを読めば分かるようにBackbone.Viewを拡張したものでキャッシュ機構を入れたりテンプレートをよろしく管理してくれたりとかそんな感じ。
なので、Backbone.jsで開発している感をだしつつ、弱いところを補ってくれる感じのBackbone.js++って感じのツールかな。