Drkcore

16 01 2013 life Tweet

Think Simple

先月の広島出張の行きの新幹線のなかで4冊読んだけど、これが一番面白かった。

ProductName Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学
ケン・シーガル
NHK出版 / 1680円 ( 2012-05-23 )


特に会議の考え方がすごかった。

プロジェクトの成果の質は、そこにかかわる人間の多さに反比例する

というように、意思決定に必要ない人間は徹底的に排除するというのは、会議が4W1Hを決めるために存在すると考えるのであれば合理的だなと思った。報告というのは意思決定をするためのおまけみたいなものだからな。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021