Drkcore

18 11 2012 twitter-bootstrap Tweet

レスポンシブデザインのサイトにGoogleAdsense放り込むとめんどくさいよね

今、728x90の横長のやつを張り付けているんだけど、スマホで表示させると邪魔だ。動的に大きさを変更するのは規約違反らしいので、横長よくないじゃんと。まぁサーバー側でチェックしてサイズ変えてもいいんだけどいちいち面倒くさい(というかbootstrap使う必要ないじゃん的な)。

2カラムにしてサイドバーの方に320x320くらいのレクタングルを貼り付けておくのが良いかなと思ったのでTwitter Bootstrap: Build A Stunning Two Column Blogを見てた。

というわけで2カラムのデザインでヨサゲなやつを参考にしてなんか作ろうかなと思ってwordpressのテーマを漁っている。

  • Themes Directory
  • 【WordPress】最新版!ハイクオリティすぎる無料テーマ集27選

bootstrap関係

  • Font Awesome
  • Bootsnipp

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021