Drkcore

22 04 2012 work Tweet

「ビジョナリー・カンパニー」を読んだ

金メダルのチームを銀、銅メダルのチームと比較して抜きん出た特徴を明らかにする。既に古典に近いが色褪せないのが古典のいいところですね。

ビジョナリー・カンパニーをつくるための概念を要約するとこんな感じ

  1. 時を告げる予言者になるな。時計をつくる設計者になれ
  2. 「ANDの才能」を重視しよう
  3. 基本理念を維持し、進歩を促す
  4. 一貫性を追求しよう

ProductName ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
ジェームズ・C. コリンズ
日経BP社 / 2039円 ( 1995-09 )


  • 会社を究極の作品と見るのは、きわめて大きな発想の転換である
  • Big Hairy Audacious Goals (BHAG)
  • いいアイデアであれば採用したい。そうでない場合でもそれが現実的でないと証明できれば一種の保険になり

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021