Drkcore

07 03 2012 chemoinformatics q-chem Python Tweet

pygamessをアップデートした

Gamessのpythonラッパーであるpygamessを0.2.0にアップデートした。

主な変更点

  • pybelに対応した
  • テストをpyvowsに移行した

pybelも使えるようになったので、よりpythonicにコードを書けるようになっていい感じ。 構造さえ用意すれば、こんなに簡単に量子化学計算ができて、量子化学計算にありがちなごちゃごちゃしたインプットファイルの作成から解放される。

>>> import pybel, pygamess
>>> g = pygamess.Gamess()
>>> mol = pybel.readfile("mol", "examples/ethane.mol").next()
>>> nmol = g.run(mol)
>>> nmol.energy
-78.30530748

それから、テストをpyvowsに変えてから快適です。自分にはBDDはあっているなぁ。

TODO

ドキュメントをきちんと書く

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021