Drkcore

11 12 2011 work Tweet

<起業>という幻想

アメリカの話。

新しくビジネスを始める動機のほとんどは他人の下で働きたくないということに尽きるが、そういう動機で起業したヒトは起業家としてはあまりうまくいってないらしい。

まぁ、やりたいことははじめからあったほうが良いよね。

ProductName 〈起業〉という幻想 ─ アメリカン・ドリームの現実
スコット A シェーン
白水社 / 2520円 ( 2011-09-27 )


  • 仕事のある人よりもない人のほうが自分でビジネスを始める傾向にある
  • ビジネスアイデアを探している創業者の30%がベストなアイデアは、探さずとも自然にやってくるものだと信じている
  • 自営で働く人は、他人の下で働く人とおなじくらいの才能がない可能性があり、それが起業家がそれほど儲からないことの理由の一つとして考えられる
  • 起業が、仕事と子育てを同時に行う機会を与えてくれる

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021