Drkcore

25 10 2011 work Tweet

「誰が」会社を変えるのか: 誰なんでしょうねぇ?

著者はノーリツ鋼機の経営戦略室にいたらしい。ノーリツ鋼機といえばお家騒動的なアレとか産業が急速に減衰した業界ですね。

ProductName 「誰が」会社を変えるのか 近未来企業へのシナリオ
田中 淳視
文芸社 / 1470円 ( 2010-11-01 )


こういう背景を踏まえた上で読んでいくと、特に三章以降は恨みっぽい感情も行間に見え隠れしつつも、株主資本主義に疑問を呈している感もあるかなぁと。ネクスト・ソサエティで似たようなことをドラッカーも書いてたな。

一章、二章のどう働くかは参考になった。

  • ヒトを試算とみるか、コストと見るか
  • マーケティングにおけるスキミングポリシー
  • 成果における個人の努力によるものは2割程度
  • 経営とは「だれが」「なにを」「どうする」かをデザインすること

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021