Drkcore

29 06 2011 life Tweet

(仮称)ShizuDevつくる会

読書ばかりだとアウトプットがないので、なんか作ったり黙々と作業してみませんか?的な場を用意しようかという事になりました。

「何かをつくりたい」と言う方がいらしたら、集まってみませんか? まだ、何をやるかも決めていない、そういう段階ですが、とりあえず集まる場だけも作ろうと思い、以下の通りセッティングしました。 とりあえず、ゆるい感じで集まるだけなので、申し込みや懇親会のセッティングは行いません。 もくもくするだけかもしれないし、つくる会終了後に飲み会が有るかもしれないし、無いかもしれないし、とにかく成り行きです。

  • 日時:7.18(月)10:00~17:00(適当に終わる可能性もあります。時間は遅れて参加しても構いません)
  • 場所:富士コミュニティF
  • URL: http://com-f.net/index.html
  • 地図: http://goo.gl/maps/LUkv
  • 定員:10名
  • テーマ:特になし

参加する場合にはgoogle groupsに入って参加メールを送ってください。

今のとこの参加者は

  • @kzfm
  • @ushiday
  • @secondarykey
  • @ando_ando_ando

ちなみに私は作りかけのGAE+FlaskにoAuthの認証入れたりATNDのAPIを絡ませたりとかやろうかなと思ってますが、特にテーマがなければ、他のヒトの作業で興味あるのに入ってなんか作ってもいいかもしれません。

  • http://xooq.fujinism.com/kzfm

ProductName プログラミング Google App Engine
Dan Sanderson
オライリージャパン / 3570円 ( 2011-01-24 )


About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021