Drkcore

29 03 2011 chemoinformatics work Tweet

デザインの骨格はドラッグデザイナーも読むべし的な超良書です

僕はドラッグデザインにはアートの要素が沢山含まれていて楽しい仕事だと思っているし、工業デザインの範疇に入ると考えている。

例えば

  • 技術者は常に性能向上を目指します。しかし新しい価値は、性能のいかんにかかわらず、はじめからその技術自体に遺伝子のように組み込まれているように思います

これは、スキャフォールドのポテンシャルは決まっていて、リードオプティマイゼーションってのはスキャフォールドをできるだけ磨いて薬剤としての美しさを引き出す行為とも捉えることができるし

  • 形を描こうとしてはいけない。構造を描くことによって自然に形が生まれる
  • 絵を描くことは、ものの輪郭を描くことではない。重要なのは向こう側にあって見えてないものや、中心軸のような仮想の線を描く事。そうやって立体や空間の構造を把握したときに迷いなく輪郭を決定することができる

これはファーマコフォアをきちんと認識することの重要性ともろかぶりする

ドラッグデザインを工業デザインとして捉えるヒトはあんまり知らないけど、ケミストやケモインフォマティストが本書を読めば新たな視点が開けると思う

ProductName デザインの骨格
山中俊治
日経BP社 / 1680円 ( 2011-01-29 )


  • 技術者は常に性能向上を目指します。しかし新しい価値は、性能のいかんにかかわらず、はじめからその技術自体に遺伝子のように組み込まれているように思います
  • 生物らしい形の典型は、螺旋と節
  • 携帯電話機の一番重要な機能は「私であることの証明」なんじゃないか
  • 形を描こうとしてはいけない。構造を描くことによって自然に形が生まれる
  • 絵を描くことは、ものの輪郭を描くことではない。重要なのは向こう側にあって見えてないものや、中心軸のような仮想の線を描く事。そうやって立体や空間の構造を把握したときに迷いなく輪郭を決定することができる
  • インボリュート曲線
  • 図面というのは、設計者と製作者をつなぐ言葉のような物

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021