昨晩からここ二三日体調の悪かった娘の調子がさらに悪化して、ついでに一緒に寝ている僕にも直撃したらしく、妙にしんどかったので会社を休んだ。で、明日のことを見越して病児保育の付いてる病院に行ってきたんだけど2時間待った。iPadとDSとUnixネットワークプログラミングを抱えて行ったので待ち時間は苦にならなかったけどそれでほとんど半日がつぶれた。
その後、昼ごはんを食べたら眠くなって夕方まで昼寝をしていたが、娘は眠れずに病院で教えたうごメモにはまってとなりの布団で色々作ってたらしい。起きたら早速見せられた。
今はiPadでさっき購入したMr. Kumoという一筆書きパズルをやっている。こういう数学的なのを与えて数学耐性つけとこう。
そういえば、布団の中で数学ガール読みきった、面白かった。あとで感想書く。
あとtwitter追っかけてて、日本語訳でんのか思ったんだけど原著でもいいかな。
Statistical Computing with R (Chapman & Hall/CRC Computer Science & Data Analysis)Maria L. Rizzo
Chapman and Hall/CRC / 6031円 ( 2007-11-15 )
まぁそんな感じでたいして進捗のない一日だった。
最短経路の本
数学ガール/乱択アルゴリズム