これは面白いすね。400ページ近くあるのに一気に読んだ。
- 第1章 インターネットは
- 第2章 ITは世の中をよくする?
- 第3章 お金があれば幸せ?
- 第4章 日本文化は素晴らしい?
- 第5章 起業と就職、どちらがいい?
- 第6章 政治で日本はよくなる?
- 第7章 若者は日本を変えられる?
- 「言われたとおりに仕事をして、努力しました。だから報われるべき」(西村)
- これは組合好きには多いですね
- 薪を運んで本を読んでいた二宮金次郎が偉いという話があるじゃないですか。実際に彼が何の成果をあげたかは、みんな実は知らない。「努力することが素晴らしい」で終わっている。本来であれば「努力したから彼はこういう結果を残せました」ってのがあるはず(西村)
- 食事は油と砂糖が入っていればなんだって美味しいんだよ(堀江)
- 感じは読めたほうがいいけど書けなくたっていい(堀江)
- 基本的に社員は自分が一番不得意な役職で固まるようになっています(西村)