Drkcore

18 07 2010 life 沖縄 Tweet

沖縄三日目

娘は前日の夜に謎の発熱。多分疲れと暑さからくるものかなぁと、寝せてみたたけどあまり下がらず。でも元気なので、薬屋を探しつつ移動するというミッションが加わった。

コンビニとかには薬は置いてない、またあったとしても大人用。フルーツらんどの手前にドラッグストアがあったので、坐薬を購入。ホテルに着いたら39度超えてたので注入したら流石に一発で体温が下がって、次の日からまた海に入れるようになってた。

朝海岸を散歩。ミニサイズのヤドカリを発見。

1279411425 1279411382

恩納から美ら海水族館方面へ。途中、娘の強い要望によりフルーツらんどへ。

ドラゴンフルーツの花とオオゴマダラのサナギ。撮影スポットが随所にあってカメラ抱えてる僕にとってはそれなりに楽しめたんだけど、実際はただの植物園with蝶と鳥なので。

1279411401 1279411376

フルーツの盛合せは期待していたほどではなかった。予め盛られたのが10個ぐらい用意されてあってそれが出てくるだけ。タピオカ入りジュースの方が美味しい。

1279411364 1279411419

あと中国系の観光客が多かった。

フルーツらんどから20分ぐらい山の中を走ると美ら海水族館。途中にソーキそばの店が何店かあって、おやつがわりに食べようと提案するも却下された。次の日によることにした。

ホテルは美ら海水族館の隣にとって、朝イチから突撃するプラン。で、娘の体調が悪いので、ホテルで食事。(コッコ食堂は早く閉まるし、お食事処 ちゃんや~は要予約だし。)

ミミガーのピーナッツ和えと、豆腐チャンプルー

1279411413 1279411370

テビチ

1279411407

サンセット

1279411388

沖縄は19:30でもまだ明るい。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021