Drkcore

21 05 2008 life Tweet

本を論文に読み替えるといい

本は「欲しい」という前に買え

結局、本に興味をもつ目、本を選ぶ目って、その人の好奇心の広さ・深さであり、その人の問題意識の広さ・深さなわけですよ。自分がどれだけ普段問題意識をもって生活できているか。そこです。問題意識をもたずに過ごしてたら、そりゃ成長しないですよね。

たしかに。

僕が会社に入った時に一緒に仕事をしてたウェットのヒトが、常に論文を積んでいてちょっとでも実験の空き時間があるとそれらの論文を片っ端から読むというヒトだったので、僕もなんとなく感化されて面白そうな論文は積んどいて乱読する癖がついた。感謝してます。

あと、仕事が忙しくて論文を読む暇がない(ので読んでません)ってのは言い訳かな?自分のキャリアをどう考えてんだろ?なんて思う事があるけど、よくわからない。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021