Drkcore

12 01 2010 perl LLSpirit Python Tweet

LL行ってきたヨ

今、ちょうどまさにSICPを読んでいる僕としては朝一の基調講演は気になるところなので、朝早くから出かけた。

基調講演

20070804030

ハッカー気質について。内容が面白かった。早起きした価値があった。 それにしてもプレゼンMeadowだよな。あれなんなんだろう?それがちょっと気になった。

Language Update

luaってそういえば7,8年くらい前(もっと前かな?)に分子生物学会のポスターで見たことあったのを思い出した。

Pythonのプレゼンがわかりやすかった。

VM魂(パネル)

IronPython,Jythonが気になってたが、JRuby,IronRubyも面白そう。そういえばJRubyってDepth-Firstが使っていたような。僕はJythonから使ってみたりするわけですが。

IronPythonはPythonでDirectXとか使えるのが気になる。

キミならどう書く

プレゼンソフトをつくるお題。IT戦記の人のjavascriptのやつがすげーよくできてるなと。あとGauche面白そう。

Lightning Talk

盛り上がり

おまけ

抽選会で本ゲット。やたらと重かった。

20070805034

充実した一日だった。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021