Drkcore

21 04 2006 Meadow javascript Tweet

Meadowにjavascript-modeを入れた

javascriptで色々やってみたいことがあるんだけど、、、、

javascript全然わからん

いや、まぁ簡単なAjaxのスクリプトとかはわかるし、いじれるんだけど、オブジェクトとかイベントとか使った処理がちとあやしい。 結局、体系的なのがわかっていないのかなぁというわけで、こそっと勉強してます。

ProductName JavaScript
デイビッド フラナガン
オライリー・ジャパン / ?円 ( 2000-12 )


ここの1部で基本を学ぶ。特に8章のオブジェクトの章がよかった。

さらにサンプルとして拾い読みしているjsファイルをMeadowで読みやすくしたいナァとJavaScriptによるオブジェクト指向プログラミング からjavascript-mode.elをダウンロード

.emacsにこんな設定をしとくと、.jsファイルを開くとjavascript-modeが起動

;; javascript-mode
(autoload 'javascript-mode "javascript-mode" "JavaScript" t)
(setq auto-mode-alist
      (cons
       '("\\.js$" . javascript-mode) auto-mode-alist))

で、この勢いでprototype.js読むぞとなるわけだ。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021