Drkcore

26 03 2006 Catalyst blosxom Perl Tweet

CatalystでMarkdown & flavour

面白そうなCatalystのプラグインを見つけたので後で試す。

  • Catalyst::Plugin::Markdown

Catalystでmarkdown記法で書かれたテキストをHTMLに変換するプラグイン。このblosxomではMarkdown使いまくりなのでCatalystで作った何かに、今までのエントリ移すときとか楽そう。あと、Kwiki::Markdownってのもある。普段PukiWiki使ってるんだけど記法が混在すると混乱するからKwikiに変更しようかな。WYSIWYGなエディタもあるので、便利そうだし、タグもつけられるし。

  • Catalyst::Plugin::Flavour

Catalystでblosxomのフレーバーなことができるプラグイン。htmlとかrssとかURLの最後の.xxxでテンプレートを切り替えられるのでCatalystでその手の機能が欲しい場合には。というか、そういう場面って結構あるはず。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021