Drkcore

19 06 2005 静岡 Tweet

大山(タイザン)

先週末はちょっとした用で富士宮入り。

で、気になっていた大山に出撃じゃ。富士のエスポットまでは無事到着。そこからユーストアの駐車場の近く。土手やら民家やらを越えて多少奥まったところにその店は存在する。

大山店構え

実際行ってみるとわかるが、このアングルでないと店構えのシャッター押せないナァとしみじみ思う。

混雑覚悟の昼時に行ったが、運良く待ち無し(僕らの次からマチ) 僕は塩を、U隊長は醤油を注文。

塩ラーメン

さっぱりしているのに旨み抜群という形容が似合う透明系なスープ。麺は稲庭うどんのようにやや平べったいがシコシコと弾力感がある。ネギ、メンマ、チャーシューと潔さを感じるシンプル構成も食欲をそそる。

スープはあっさりしていて、ホタテの旨みが十分。注文の際にニンニクを入れるかどうか聞かれて、反射的に入れてくれといったが、入れないほうがうまいかもしれん。

そして、スープに味の奥行きを求めるなら、醤油のほうがいいかもと思った。U隊長は喜八郎のほうが好みかもとか言っていたが、僕は大山ですな。

10時から11時まで、古醤油ラーメンをやっているらしいので食べてみねばならん。

営業時間

営業時間まで納めてみた。

http://map.livedoor.com/map/?COL=1&OPT=e0000011&SZ=500%2C320&MAP=E138.39.50.7N35.9.41.2&ZM=10&CNT=1&KN=1

  • http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20050131A/
  • http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=C277821965
  • http://homepage.mac.com/garcon/rawmen/shizu_taizan.html

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021