13102009 music
Jeff Beckにはなんともいえない深みがあるわけです。
- Plan B
- Sesons
この二曲が特に好き。
13102009 music
Jeff Beckにはなんともいえない深みがあるわけです。
この二曲が特に好き。
13102009 music drum'n'bass
Sub Focusといえば暴れん坊なイメージがあって、全曲X-rayみたいなイケイケドンガラガッシャーンな曲ばかりだと萎えるよなとか思いつつも買ってみたら、はるかに良いではないですか!というオチ。
ウワモのが奇麗な曲が多めでリラックスして聴けますな。Could This Be Realなんてハウスでいいや的な。Last Jungle,Coming Closer,Follow The Lightもお薦め。
08102009 music
そういえば2002のmetamorphoseはtechnasia目当てでいったのだけど、朝方だったので、疲れてテントで寝ながら聴いてたのであった。
個人的にはcode redの曲とか入ってるPLUSとかいうmix albumのほうが好き。
08102009 music
2002年にふらっと行った(ふらっと行ける距離に住んでた)metamorphoseで衝撃を受けたのが、ROVOだった(あとhifana)。U隊長も衝撃を受けたようで、それから半年くらいは、ずっとROVOメインで聴いてたような(今はcalmみたいだけど)。
できればライブで聴くのがよい。さらにはraveで。日本ランドの時は日が落ちたところにあのスペーシーさにやられたんだったけな。
07102009 music drum'n'bass
06102009 music
自分のitunes掘ってたらみつけた。
特にMAWのremixが好きだけど全部よいですな。
30092009 music
ナードヒップホップは落ち着くので好き。
理由はよくわからないがEMINEMも好きだったりする。
hiphopはよくわからんが故に、純粋に好き嫌いだけで聴く聴かないを決めてる。
ice cubeは4,5曲目が好き
26092009 music
ダビーでスモーキー。
trickyは最初のほうのアルバムのほうが好き。レゲエはあんま好きじゃないけどdubは好きってのが割と謎(自分七不思議のひとつ)。
25092009 music
photekのremixが渋過ぎ。
Ni-Ten-Ichi-Ryu
否、お前だけだ。