Drkcore

21102018 Python 蒲田

PyConJp 2018に参加しました

去年は参加できなかったので今年は参加しました。

pythonの型の話が面白かったです。Are Python types Pythonic? それからjupyterの話も面白かった。

  • Build text classification models 突然キャンセルになって他の聞きたいセッションも満席になってた
  • 英語トラックなのに突然日本語にスイッチしてあれーってなった。準備不足だったのかな?

メルカリの人が多かった気がする。何年か前はソシャゲの会社が多かったけど。データサイエンス系のセッションは あまり多くなかった気がするのか興味のあるセッションが少なかっただけなのかはわからなかった。

ところで来年のPyCon APACはフィリピンだそうなので参加できたらいいなと思っている(Food.py)。

それからなんか発表したいけど、最近は創薬ネタしかないんだよなー。もっと家でコード書かないと駄目ですね。

蒲田の鳥万

1540099113 1540099116

1540099118 1540099120

近所のビートル

1540099123 1540099125

1540099127

PyCon会場近くのにこまる三代目

1540099130 1540099132

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021