14 12 2019 chemoinformatics Tweet
なにげに構造活性相関シンポジウムは初めてです。依頼講演で呼ばれたついでにポスター発表しようと思ったらオーラルに変更されたので、2演題話してきました。両方とも活発な質疑ができたので、少しは盛り上げられたかな?と思いました。
構造活性相関シンポジウムって創農薬寄りなんですね。藤田センセだからまぁそうなんだろうなとは思いましたが。全体的に参加者の人達はMachine Learningをもうちょっとしっかり理解しておいたほうがよいのではないかな?と感じました。個人的にはMol2Vecの面白い使い方を知れてよかったのと私のにわか量子化学力をシャキッとさせるコネクションができて満足した学会でした。
あと、ポスターにOCamlのロゴを印字している方がいてOcaml愛に溢れとるなーと感じた。
私もHaskellでコード書いてポスターにロゴをのっけたいところ
前泊入りしたので羽田空港にて。静岡のHaskellerの嗜み。
熊本についたら、なんかイベントやってた。
夜はライフイズジャーニーっていうお店で熊本ラーメン食べた。
つまむものがないので、ラーメンをつまみに焼酎飲むらしい。まわりがそんな感じだったので 私もそれに倣った
帰りにくまモンラベルの白岳を買った
学会会場は熊本城の近くだったので、ちょっと早めに到着して散策(ポケストップを回す)してみた。
懇親会では日本酒飲めたので満足。あと色々お話したり議論できてよかったです。トレーナーのフレンドも増えたw
次の日も発表なので二次会に出ずにホテルに戻ったけど、お腹が空いたのでラーメン注入。 ここはまぁまぁかな。
二日目のランチは、前職で一緒に仕事をしていた方とラーメン。天外天行ったら夜のみ営業だったので黒亭。 生卵は入れず。
学会終了しても終電に間に合わないのでもう一泊して馬った。
馬ホルモン焼きとホルモンのポン酢和え。
馬刺しは別に興味なかったのでこんな感じ。御殿場でいつでも買えるしね。
最後にまたライフイズジャーニーに寄った。美味しいね、ここ。
今回は博多ラーメンを注文。こっちのほうが好きかな。