Drkcore

01 12 2019 Haskell Tweet

Shizuoka.hsに参加してきました

2年ぶりの開催です。私が勢いだけで作った貴重な歴史的資料によると2012年にはコミュニティとして活動してるんですよね、、、なんかその頃は伊豆半島にHaskellerが沢山いたしw

私は転職時に頂いた圏論の歩き方をネタに話しましたが次回はもう少しHaskellに寄せたネタを考えておきます。

ProductName 圏論の歩き方

日本評論社 / 4180円 ( 2015-09-09 )


家を出たら富士山が白くなっていることに気づく。それからお昼食べる暇がなかったので駅そばで済ました。

1575167608 1575167600

懇親会はリパブリューで。最近プログラミング界隈のコミュニティに出ていなかったので色々と新鮮な話を聞けた。 それから@polidogとはなにげに初対面であることに驚かれた。なんかすれ違い多かったみたい。

なにげにここのところ、twitterではフォローしあってるけど初めて会うっていうのが結構多いですね。

あとは、アカウントわからないけどオフラインで私のtweetのリプライされるのも結構多い。初対面の人に「いつもtwitter見てます。で、この前こうtweetしてたじゃないですか?あれってどういうことなんですか?」みたいな。これは製薬特有の現象かもしれないが。

1575167593 1575167598

1575167603 1575167605

それからShizuoka.pyやりましょうっていう話もでたんで、近いうちに日程を決めますね。コミュニティFだとちょっと不便なのでプラサヴェルデでも取っておきます。

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021