Drkcore

16 04 2013 Python Tweet

fabricでブログデータのバックアップをとる

このブログはFlask製でデータはSQLiteに溜めているのでscpすればいいのだが、@ando_ando_andoがShizuoka.pyで紹介をしていたということもありfabricで書いてみた。

from fabric.api import get

def backup():
    get('/usr/local/blog/blog.db', '/Users/kzfm/Dropbox/blog.db')

とfabfile.pyを作っておいて

fab --host=[server] --port=[port] backup

と打てば、手元のDropboxの同期用フォルダにsftpされ、Dropboxで同期される

About

  • もう5年目(wishlistありマス♡)
  • 最近はPythonとDeepLearning
  • 日本酒自粛中
  • ドラムンベースからミニマルまで
  • ポケモンGOゆるめ

Tag

Python Deep Learning javascript chemoinformatics Emacs sake and more...

Ad

© kzfm 2003-2021